駐車場ブロック塀 修繕工事投稿日: 2025-08-20 投稿者: kamegaike 本日も昨日に引き続き気温の高い一日となりました。 先日より、参拝者専用駐車場前ブロック塀の修繕工事を行っております。 車でお参りに来られ... 続きを読む
インターンシップ投稿日: 2025-07-242025-07-25 投稿者: kamegaike 先日から2日間、地元の高校生がインターンシップということで亀ヶ池八幡宮に来ていました。社会学習の一環で社務を通して仕事を体験し、仕事を... 続きを読む
お願い風鈴投稿日: 2025-06-282025-08-04 投稿者: kamegaike 本日はお願い風鈴奉納についてお知らせ致します。 上溝の夏の風物詩は上溝夏祭り(八坂祭)ですが、一般に夏の風物詩と言われるのは風鈴です。 ... 続きを読む
令和7年度相模原市氏子総代会定期総会投稿日: 2025-06-252025-08-04 投稿者: kamegaike 本日行われました令和7年度相模原市氏子総代会定期総会のことをご報告いたします。 旧相模原市内の神社に日頃よりご奉仕されている総代・神職が... 続きを読む
亀ヶ池八幡宮定期総会投稿日: 2025-05-282025-08-04 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮令和6年度定期総会が開かれました。 会議では事業報告や決算の報告と、令和7年度の事業計画や予算などの議事案件が承認され... 続きを読む
相模原市氏子総代会理事会投稿日: 2025-05-272025-05-30 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮におきまして、相模原市氏子総代会の理事会が開催されました。 亀ヶ池八幡宮は相模原市氏子総代会の事務局を担っております... 続きを読む
風鈴奉納所製作投稿日: 2025-05-262025-08-04 投稿者: kamegaike 今年もお願い風鈴奉納の実施を予定しております。 本日は、より多くの風鈴が掛けられるよう、掛け処の増設をいたしました。 準備が整いましたら... 続きを読む
相模原市氏子総代会監査会投稿日: 2025-05-072025-05-09 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮参集殿におきまして、相模原市氏子総代会の監査会が開催されました。 亀ヶ池八幡宮に監事おふたりに出席いただき監査会を行... 続きを読む
小学校の課外授業投稿日: 2025-04-162025-08-04 投稿者: kamegaike 本日は朝から、地元の小学校の生徒たちが課外授業の一環として亀ヶ池八幡宮に参拝にきましたのでご紹介いたします。 鳥居や神像、狛犬、石碑と... 続きを読む
管内神社視察研修 於 鹿島神社投稿日: 2025-03-242025-08-04 投稿者: kamegaike 本日は相模原市氏子総代会管内神社視察研修が実施されましたのでご紹介します。 相模原市氏子総代会は旧相模原市内の神社に日頃よりご奉仕頂い... 続きを読む
学習発表会投稿日: 2025-02-172025-02-20 投稿者: kamegaike 本日は上溝南小学校の総合学習の時間にお邪魔しました。 昨年の秋頃、六年生の児童の皆さんが亀ヶ池八幡宮の歴史や役割などを学びにいらっしゃ... 続きを読む
亀ヶ池八幡宮元始祭投稿日: 2025-01-242025-08-04 投稿者: kamegaike 本日24日午後2時30分より、亀ヶ池八幡宮御本殿におきまして、元始祭が執り行われました。 元始祭というのは本来、正月の頭に行われるお祭でござ... 続きを読む
巫女講習説明会②投稿日: 2024-11-302024-12-01 投稿者: kamegaike 本日はお正月に亀ヶ池八幡宮にてご奉仕をする巫女さんの講習説明会の第2回が行われました。 巫女さんは学生さんが中心ですが、日頃できない経験... 続きを読む
小学校の課外授業投稿日: 2024-11-29 投稿者: kamegaike 本日は地元の小学校の児童十数名が課外授業の一環として亀ヶ池八幡宮に参拝にきましたのでご紹介いたします。 前回、9月に行われた授業では亀ヶ... 続きを読む
巫女講習説明会①投稿日: 2024-11-252024-11-29 投稿者: kamegaike 先日、お正月に亀ヶ池八幡宮にてご奉仕をする巫女さんの講習説明会が行われておりますのでご紹介致します。 亀ヶ池八幡宮の職員に説明を受けな... 続きを読む
総代世話人会議投稿日: 2024-10-162025-08-04 投稿者: kamegaike 秋も深まって参りまして、境内は例年なら夫婦大銀杏などの葉が落ちてくる季節になりました。 今年も昨年と同じく、9月まで夏のような気候が続い... 続きを読む
お正月助勤の募集投稿日: 2024-10-112024-10-12 投稿者: kamegaike 本日は、年末年始にお手伝い下さる学生さん募集のお知らせをさせて頂きます。 募集についての詳細は、亀ヶ池八幡宮ウェブサイトの巫女さん・男... 続きを読む
小学校の課外授業投稿日: 2024-10-10 投稿者: kamegaike 本日は地元の小学校の児童の皆さんが、課外授業の一環として亀ヶ池八幡宮に参拝にきましたのでご紹介致します。 神職と一緒に境内を巡り、説明... 続きを読む
小学校の課外授業投稿日: 2024-09-192024-09-19 投稿者: kamegaike 本日は地元の小学校の児童十数名が課外授業の一環として亀ヶ池八幡宮に参拝にきましたのでご紹介いたします。 今回の授業では亀ヶ池八幡宮につ... 続きを読む
インターンシップ投稿日: 2024-07-312024-08-01 投稿者: kamegaike 先日から3日間、地元の高校生2名がインターンシップということで亀ヶ池八幡宮に来ていました。 社会学習の一環で社務を通して仕事を体験し、仕... 続きを読む
令和6年度相模原市氏子総代会定期総会投稿日: 2024-06-262024-06-29 投稿者: kamegaike 本日行われました令和6年度相模原市氏子総代会定期総会のことをご報告いたします。 旧相模原市内の神社に日頃よりご奉仕されている総代・神職が... 続きを読む
お願い風鈴投稿日: 2024-06-22 投稿者: kamegaike 本日はお願い風鈴奉納についてお知らせ致します。 上溝の夏の風物詩は上溝夏祭り(八坂祭)ですが、一般に夏の風物詩と言われるのは風鈴です。 ... 続きを読む
亀ヶ池八幡宮定期総会投稿日: 2024-05-292024-05-29 投稿者: kamegaike 昨日、亀ヶ池八幡宮令和5年度定期総会が開かれました。 会議では事業報告や決算の報告、令和6年度の事業計画や予算などの議事案件が承認されま... 続きを読む
亀ヶ池八幡宮会計監査投稿日: 2024-05-222024-05-25 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮参集殿において監査会が開催されました。 平常の通り、氏子会費会計報告と亀ヶ池八幡宮の会計監査が厳正に執り行われました... 続きを読む
小学校の課外授業投稿日: 2024-05-102024-05-11 投稿者: kamegaike 本日は地元の小学校の生徒たちが課外授業の一環として亀ヶ池八幡宮に参拝にきましたのでご紹介いたします。 鳥居や神像、狛犬、石碑といった神... 続きを読む
管内神社視察研修 於 日々神社投稿日: 2024-03-14 投稿者: kamegaike 本日は相模原市氏子総代会管内神社視察研修が実施されましたのでご紹介します。 相模原市氏子総代会は旧相模原市内の神社に日頃よりご奉仕頂い... 続きを読む
亀ヶ池八幡宮元始祭投稿日: 2024-01-25 投稿者: kamegaike 去る23日は午後2時より、亀ヶ池八幡宮御本殿におきまして、元始祭が執り行われました。 元始祭というのは本来、正月の頭に行われるお祭でござい... 続きを読む
巫女講習説明会②投稿日: 2023-12-102023-12-13 投稿者: kamegaike さて先日はお正月に亀ヶ池八幡宮にてご奉仕をする巫女さんの講習説明会の第2回が行われました。 巫女さんは学生さんが中心ですが、日頃できない... 続きを読む
相模原市氏子総代会神社参拝研修旅行実施投稿日: 2023-12-032023-12-06 投稿者: kamegaike 11月30日、亀ヶ池八幡宮が事務局を務めます相模原市氏子総代会の事業として、「神田神社正式参拝と富岡八幡宮、ガスの科学館」研修旅行が開催さ... 続きを読む
巫女講習説明会①投稿日: 2023-11-302023-12-02 投稿者: kamegaike 先日、お正月に亀ヶ池八幡宮にてご奉仕をする巫女さんの講習説明会が行われておりますのでご紹介致します。 亀ヶ池八幡宮の職員に説明を受けな... 続きを読む