平成27年度相模原市氏子総代会定期総会投稿日: 2015-06-17 投稿者: kamegaike 平成27年度相模原市氏子総代会定期総会が、本日参集殿二階にて執り行われました。 相模原市氏子総代会は、旧相模原市内の神社に日頃よりご奉... 続きを読む
駐車場の工事投稿日: 2015-05-27 投稿者: kamegaike 本日も昨日に引き続き気温の高い一日となりました。 都心では郊外よりも気温が高くなるヒートアイランド現象が深刻となっているようです。ヒー... 続きを読む
相模原市氏子総代会理事会投稿日: 2015-05-26 投稿者: kamegaike 本日は本州全土が晴天のお天気のようです。気温は25度を上回る地域が多いらしく、まさに真夏日となりました。気温が高く風も弱い為皆様熱中症に... 続きを読む
総代・世話人定期総会投稿日: 2015-05-18 投稿者: kamegaike 本日は穏やかな天気で吹く風が涼しくも感じられた一日でございましたが、夜からは雨が降る予報でしたのでお帰りが遅くなられる方は充分お気を... 続きを読む
相模原市氏子総代会管内神社視察投稿日: 2015-02-24 投稿者: kamegaike 相模原市氏子総代会の活動として、管内神社視察の研修を実施いたしました。 相模原市氏子総代会は、現在事務局を亀ヶ池八幡宮内に置き、旧相模... 続きを読む
亀ヶ池八幡宮元始祭投稿日: 2015-01-19 投稿者: kamegaike 本日はお昼過ぎより、亀ヶ池八幡宮御本殿におきまして、元始祭が執り行われました。 元始祭というのは本来、正月の頭に行われるお祭でございま... 続きを読む
看板のリニューアル投稿日: 2014-12-27 投稿者: kamegaike お正月準備に追われている毎日です。 本日は、大鳥居に忌竹を取り付けたり、境内において、新調した看板を取り付ける作業を行い、掲げ出しま... 続きを読む
巫女講習説明会②投稿日: 2014-12-06 投稿者: kamegaike 本日はお正月に亀ヶ池八幡宮にてご奉仕をする巫女さんの講習説明会が行われました。 巫女さんは学生さんが中心ですが、日頃できない経験という... 続きを読む
師走一日投稿日: 2014-12-01 投稿者: kamegaike 本日は早朝より、十二月一日の月次祭を斎行し、皇室の益々の弥栄、氏子をはじめ日本国民の安寧をご祈念申し上げました。師走といいますともう... 続きを読む
巫女講習説明会①投稿日: 2014-11-24 投稿者: kamegaike 本日はお正月に亀ヶ池八幡宮にてご奉仕をする巫女さんの講習説明会が行われました。 巫女さんは学生さんが中心ですが、日頃できない経験とい... 続きを読む
奉賛こよみカレンダー投稿日: 2014-10-13 投稿者: kamegaike 本日は、神社本庁発行の伊勢の神宮平成27年「奉賛こよみ」カレンダーのご紹介です。 このカレンダーは平成25年に行われた第六十二回神宮式年遷宮... 続きを読む
宮総代世話人会議投稿日: 2014-10-07 投稿者: kamegaike 台風の影響により昨日は夫婦大銀杏からたくさんの葉や銀杏の実が落ちておりましたが、職員総出にてなんとか清掃できました。 さて本日は、七... 続きを読む
平成26年度相模原市氏子総代会定期総会投稿日: 2014-06-11 投稿者: kamegaike 本日、平成26年度相模原市氏子総代会定期総会が行われました。 相模原市氏子総代会は、旧相模原市内の神社に日頃よりご奉仕頂いてる総代・神職... 続きを読む
相模原市氏子総代会定期総会準備投稿日: 2014-06-09 投稿者: kamegaike 本日はバケツをひっくり返したような雨というのもまだ優しいというぐらいの、バケツを引っくり返して叩きつけたような雨が降りました上溝です... 続きを読む
総代・世話人定期総会投稿日: 2014-05-30 投稿者: kamegaike 朝から良いお天気ですね。まるで夏を思わせるような日差しです。 本日は亀ヶ池八幡宮平成25年度定期総会が開かれました。事業報告や決算の報告... 続きを読む
平成26年度相模原市氏子総代会代議員会投稿日: 2014-05-13 投稿者: kamegaike 昨日は大風が吹き荒れる一日となりましたが、今日は比較的穏やかでした。朝方降っていた雨も午後には止み、晴れ間が広がりました。 その春空の... 続きを読む
県総連評議員会投稿日: 2014-04-25 投稿者: kamegaike 本日は、神奈川県神社庁において、神奈川県総代会連合会(略称:県総連))評議員会が開催されました。 神奈川県神社総代会は神奈川県内に設けら... 続きを読む
相模原市氏子総代会投稿日: 2014-03-07 投稿者: kamegaike 3月5日6日と、相模原市氏子総代会は研修旅行としまして、参宮旅行を実施致しました。相模原市氏子総代会は事務局を亀ヶ池八幡宮が担っておりま... 続きを読む
相模原市氏子総代会正副会長会開催投稿日: 2014-02-10 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮参集殿にて、相模原市氏子総代会正副会長が開催されました。 相模原市氏子総代会は相模原市内の神社の総代で組織しており、... 続きを読む
総代会議・初集会投稿日: 2014-01-17 投稿者: kamegaike 本日は、平成26年の総代世話人・初集会が行われました。 初集会に先立ち、儀式殿の斎場にて、宮司・禰宜により年始のお祓いが執り行われ、総代... 続きを読む
巫女講習説明会その2投稿日: 2013-12-08 投稿者: kamegaike 本日も、昨日に引き続き、お正月に向けての巫女の講習説明会がございました。 巫女奉仕者は装束の着装に始まり、ご神前に入る機会が多くござい... 続きを読む
巫女講習説明会その1投稿日: 2013-12-07 投稿者: kamegaike 本日はお正月に亀ヶ池八幡宮にてご奉仕をする巫女さんの講習説明会が行われました。 巫女さんは学生さんが中心ですが、日頃できない経験という... 続きを読む
神奈川県神社庁関係者大会投稿日: 2013-11-28 投稿者: kamegaike 本日は昨日行われました神奈川県神社庁関係者大会について報告致します。 11月27日、パシフィコ横浜会議センターにて遷宮奉祝神奈川県神社庁関係... 続きを読む
職場体験奉仕投稿日: 2013-11-15 投稿者: kamegaike 一昨日から今日まで地元の中学生が2名、職場体験ということで亀ヶ池八幡宮にきています。 社会学習の一環で、働く人々に触れまた実際の社務を通... 続きを読む
宮総代世話人会議投稿日: 2013-10-04 投稿者: kamegaike 秋も深まって参りまして、境内は夫婦大銀杏の葉や銀杏の実がたくさん落ちてくる季節になりました。 さて本日は、亀ヶ池八幡宮第二回総代世話人... 続きを読む
体験奉仕投稿日: 2013-08-14 投稿者: kamegaike 12日から地元の高校生が2名、インターンシップということで亀ヶ池八幡宮にきています。 社会学習の一環で社務を通して仕事を体験し、仕事を考え... 続きを読む
相模原市氏子総代会定期総会開催投稿日: 2013-06-14 投稿者: kamegaike 本日は、亀ヶ池八幡宮参集殿におきまして、「平成24年度相模原市氏子総代会定期総会」が開催されましたので、ご紹介致します。 定期総会に先駆... 続きを読む
平成25年神社参拝研修旅行 2日目投稿日: 2013-05-30 投稿者: kamegaike 昨日から引き続き、参拝研修旅行のお話しをさせていただきます。 長良川温泉にて1日の疲れを癒し早朝宿を出発致しました。2日目は、国宝犬山... 続きを読む
平成25年神社参拝研修旅行投稿日: 2013-05-29 投稿者: kamegaike 5月27・28日に平成25年総代・世話人神社参拝研修旅行を実施致しました。全国各地に鎮座している神社がどのように護持・運営されているかを学び、... 続きを読む
相模原市氏子総代会理事会投稿日: 2013-05-17 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮参集殿におきまして、相模原市氏子総代会の理事会が開催されました。 亀ヶ池八幡宮は相模原市氏子総代会の事務局を担ってお... 続きを読む