2月 神の教投稿日: 2013-02-06 投稿者: kamegaike 朝から雪が降り寒さの厳しい一日となりましたね。相模原市内も大雪が心配されましたが昼過ぎにはみぞれに変わりやがては雨となりました。 先月... 続きを読む
上棟札の歴史投稿日: 2012-10-26 投稿者: kamegaike 本日も秋晴れの空でございます。何をするにも気持ちの良いお天気ですね。 本日は相模原市立博物館市史編さん班の方が亀ヶ池八幡宮御社殿等の... 続きを読む
第61回相模原市戦没者合同慰霊祭投稿日: 2012-10-12 投稿者: kamegaike 本日は第61回相模原市戦没者合同慰霊祭(相模原市主催)が、相模原市民会館ホールにて行われました。 終戦から67年が経過いたしました。 慰霊祭... 続きを読む
東日本大震災より一年投稿日: 2012-03-11 投稿者: kamegaike 今朝方は少し曇るのかなと思いましたが、日中はお天道様も顔を出しました。 さて、本日3月11日、東日本大震災よりちょうど一年が経ちました... 続きを読む
写真室からのお知らせ投稿日: 2012-02-18 投稿者: kamegaike 朝、境内を見渡してみますとご本殿が雪の帽子を被っておりました。寒い日が続きます。 さて、本日は亀ヶ池八幡宮写真室からのお知らせです。 こ... 続きを読む
方位除けのこと投稿日: 2012-02-14 投稿者: kamegaike 本日は朝から雨という予報は外れたものの、一日中曇天で寒い一日となりました。 さて、本日は方位除けのお話です。 日本で初めて方位除けを行な... 続きを読む
北方領土の日投稿日: 2012-02-07 投稿者: kamegaike 昨夜から本日にかけてまとまった雨になり良いお湿りとなりました。 さて、本日は「北方領土の日」です。皆さんも、学校の授業で習った事と思い... 続きを読む
社報第12号投稿日: 2012-01-04 投稿者: kamegaike 亀ヶ池八幡宮の社報が出来ました。1月1日号、最新号です 今回は「祈り」のタイトルが表紙を飾りました。 表紙をめくると亀ヶ池八幡宮宮司によ... 続きを読む
平成二十四年厄年について投稿日: 2011-11-29 投稿者: kamegaike 今年も残り約1ヶ月となりました。本日は、厄年についてのご紹介です。 厄年は今では「災難が降りかかる年」であるとか「悪いことに見舞われる... 続きを読む
社頭の様子投稿日: 2011-11-27 投稿者: kamegaike 本日早朝は冷え込みましたが、日中は比較的穏やかな一日になりました。 亀ヶ池八幡宮の社頭は、七五三やお宮参り、安産祈願を受けられる方々で... 続きを読む
祈り虫投稿日: 2011-11-24 投稿者: kamegaike 本日は境内に小さなお参りさんがいらっしゃいました。 その小さなお参りさんというのはこちらのカマキリ。 カマキリはまたの名を「祈り虫」とか... 続きを読む
新穀感謝奉告祭 於天満宮投稿日: 2011-11-23 投稿者: kamegaike 秋、益々深まってまいりましたね。 境内には、御神木でございます夫婦大銀杏の黄色に色づいた葉っぱで彩られております。 本日は、二十四節気... 続きを読む
戦没者合同慰霊祭投稿日: 2011-10-07 投稿者: kamegaike 本日は第六十回相模原市戦没者合同慰霊祭(相模原市主催)が、相模原市民会館ホールにて行われました。 慰霊祭では戦没者への黙祷を捧げ、献花... 続きを読む
小田急多摩線延伸計画投稿日: 2011-06-17 投稿者: kamegaike 本日は朝より雨模様の一日となりました。 さて、今日は小田急多摩線延伸についてのお話をしたいと思います。 この、延伸計画というのは、JR小... 続きを読む
義援金をお届けに投稿日: 2011-06-15 投稿者: kamegaike 本日早朝より6月15日の月次祭(つきなみさい)を執り行いました。皇室の弥栄、国の隆昌と氏子崇敬者の安寧をご祈念するとともに、この度の大震... 続きを読む
相模原ウォーキング協会さん投稿日: 2010-12-25 投稿者: kamegaike 先日とは打って変わって突然寒くなりました。 本日は、相模原ウォーキング協会の皆さんが、亀ヶ池八幡宮までウォーキングをしにいらっしゃいま... 続きを読む
11月もお仕舞い投稿日: 2010-11-30 投稿者: kamegaike 本日で11月もお仕舞いと言う事で、神社本庁より配布されている「まことの道」に書かれている格言をご紹介いたします。 踏まれても 根強... 続きを読む
七五三パックのご案内投稿日: 2010-09-23 投稿者: kamegaike 今日は朝から一日中土砂降りの雷雨でした。途中、何度か落雷があったようですが、これもゲリラ豪雨なのでしょうか。 さて。既に、七五三詣での... 続きを読む
政令指定都市にむけて投稿日: 2010-03-17 投稿者: kamegaike 亀ヶ池八幡宮が鎮座する上溝は相模原市の中央に位置しております。相模原市は今年4月1日より神奈川県下で横浜市、川崎市に次いで3番目、全国で19... 続きを読む