立春

投稿日:
本日は立春です。この日以降に吹く強い南風は春一番と呼ばれます。 暦の上では春と言われていますが、今日は気温も暖かで、暦の上でなくとも春... 続きを読む

国旗制定記念日

投稿日:
本日は竣工式がございました。   この竣工した建物は、地元の企業の寮で、建て替えの工事でした。解体前清祓を行い、地鎮祭から、上棟祭まで斎... 続きを読む

文化財防火デー

投稿日:
おや、境内に消防車が。 火事でしょうか? いえそうではありません。今日はタイトルにも書きましたとおり文化財防火デーです。相模原消防署の... 続きを読む

初天神

投稿日:
今朝方は雪が降ったようで、神楽殿の屋根がうっすら白くなっておりました。 さて、本日1月25日は学問の神様である天神様こと菅原道真公の縁... 続きを読む

久しぶりの雨

投稿日:
昨晩、このあたりではひと月ぶり以上でしょうか、雨が降りまして境内の木々もうるおいました。 ご神木の夫婦いちょうも雨の恵みを受けて、すが... 続きを読む

大寒

投稿日:
七福神境内に祀られている恵比寿社の裏の寒桜が花を咲かせました。1月と言うのに、もう春が来たのかなと思わせる可憐な花です。 さて。本日は... 続きを読む

小寒です

投稿日:
本日、1月6日は二十四節気のうちの一つ「小寒」です。新しい年を迎えて、もう一週間が経とうとしています。小寒は「しょうかん」と読み、寒... 続きを読む

天長節

投稿日:
本日は天皇誕生日です。一般的には、そう呼ばれておりますが、我々神職の間では「天長節」と呼び、皇室の益々の安泰・益々の弥栄を祈るととも... 続きを読む

冬至

投稿日:
  今日は冬至です。かぼちゃを食べ、ゆず湯に入る習慣となっております。一年のうちで日照時間が短い日ですが、昔の人たちは日照時間が短い... 続きを読む

大雪

投稿日:
今日は二十四節気のひとつ、大雪(たいせつ)です。今日から冬至までの間には、いよいよ大雪が降りだす時期と言われています。 また暦の上では... 続きを読む

小雪

投稿日:
今日は小雪(しょうせつ)です。 小雪は二十四節気のひとつで立冬から二週間が立ち、暦の上ではそろそろ雪もちらつき始める頃と言う意。 雪はさ... 続きを読む

立冬です

投稿日:
  本日は、二十四節気のうちの一つ「立冬」です。この頃から、太陽の光が弱まり、いよいよ冬の到来になります。 今夏は猛暑・酷暑でありまし... 続きを読む

霜降

投稿日:
本日は朝から清々しい青空が広がっておりました。また、今日は土曜日という事もあり七五三や初宮参りの御祈祷をお受けになったかたで賑わいま... 続きを読む

秋の土用

投稿日:
本日は土用です。土用といいますと、夏の土用の丑の日を思い浮かべますが、土用は春夏秋冬4回あり、それぞれ立春・立夏・立秋・立冬の前18... 続きを読む

体育の日

投稿日:
今日は朝から気持ちのいい青空が広がりました。御社頭は、初宮参りや七五三詣での御祈祷を受けられる方々で賑わいました。気温も暖かく、絶好... 続きを読む

寒露

投稿日:
本日は、二十四節気のうちの寒露です。寒露とは、秋の長雨が終わり、いよいよ秋が深まり始める事を意味しています。なぜ、寒い露と書くのかと... 続きを読む

秋分の日

投稿日:
本日は秋分です。秋分の日は、二十四節気のうちの一つで、昼と夜の長さが一緒になる日です。この日は秋のお彼岸の中日であり、祖先を偲び敬う... 続きを読む

白露

投稿日:
今日は、二十四節気のうちの一つ「白露」です。 「白露」とは、秋が本格的に到来し、草花に朝露がつくようになった事を意味しています。しかし... 続きを読む

大暑

投稿日:
  連日の真夏日です。熱中症などにはお気をつけ下さい。 さて、本日は二十四節気の一つ「大暑」です。 大暑は「たいしょ」と読み「暑さがもっと... 続きを読む

土用

投稿日:
本日は、土用です。土用とは、立春・立夏・立秋・立冬の前18日間を指します。現在では、夏の土用が一般的ですが、もともと土用は4回ありま... 続きを読む

海の日

投稿日:
本日は「海の日」です。 海の日は1996(平成八)年に制定された国民の祝日です。当初は「7月20日」と定められていましたが、祝日法改正に... 続きを読む

七夕

投稿日:
  本日は、七夕です。七夕は、五節句のうちの一つにあたります。 もともとはこの日「棚機津女(たなばたつめ)」と呼ばれる女性が厄除けのための... 続きを読む

小暑

投稿日:
本日は二十四節気のうちの小暑(しょうしょ)です。 小暑とは、梅雨明けが近づき、いよいよ暑さも本格的になる時期を言いますが、実際はまだま... 続きを読む

夏至

投稿日:
本日は二十四節気のうちの一つ「夏至(げし)」です。皆さんもご存じの事と思います。 さて、この「夏至」ですが、この日は太陽が最も北に位置す... 続きを読む

入梅

投稿日:
本日は入梅です。呼んで字の如く、暦の上では今日から梅雨入りとなります。「梅雨(つゆ・ばいう)」は梅の実がなる頃に雨季に入るから、という説... 続きを読む

芒種

投稿日:
本日は、二十四節気の一つ「芒種(ぼうしゅ)」です。 芒種の「芒」というのは、稲の籾殻のようにトゲトゲが生えた種のことで、それを撒く時期と... 続きを読む

小満

投稿日:
今日は、二十四節気のうちの一つ「小満」です。 小満は「しょうまん」と読み、前年の秋に撒いた麦などが穂をつける事で、農作物が順調に育って... 続きを読む

端午の節句

投稿日:
本日は「こどもの日」であり、「立夏」でもあります。 「立夏」というのは二十四節気の一つで、この頃から段々と夏の訪れを感じられるようにな... 続きを読む

記念植樹

投稿日:
  本日は神奈川県神道青年会創立60周年の記念樹「ウラジロハコヤナギ」を、本殿脇の森に植樹いたしました。 五月四日「みどりの日」にちなみ、... 続きを読む