急な気温低下

投稿日:
昨日の最高気温から急激な低下が見られた日本列島ですが、各地で大雨にも見舞われました。 当八幡宮もご覧の通りしぶきが飛び続けるような雨で... 続きを読む

井戸祓い奉仕

投稿日:
午後から急な通り雨がありました上溝です。 さて本日は出張祭典の井戸祓いのご奉仕が先日ありましたので、ご紹介致します。 井戸は水を湛えてお... 続きを読む

5月の戌の日

投稿日:
本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む

5月1日月次祭

投稿日:
本日は早朝より5月1日の月次祭を、御本殿に於いて厳粛のうちに斎行致しました。 月次祭というのは、月の最初と半ばに行なわれるお祭でございま... 続きを読む

5月の戌の日

投稿日:
本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む

新宅祭

投稿日:
ここ数日肌寒く、コートやカーディガンをタンスから出してきた方もいるでしょう。天気予報によると明後日あたりは雨の予報ですので、より寒く... 続きを読む

井戸祓い奉仕

投稿日:
本日は出張祭典の井戸祓いのご奉仕がありましたので、ご紹介致します。 井戸は水を湛えており、水は我々の命や生活諸々において多くのものを潤... 続きを読む

選挙事務所開き

投稿日:
開花宣言から約1週間、亀ヶ池八幡宮境内の桜も二分咲き程になって参りました。 ただ来週は雲行きが怪しいので、開花のペースが少し遅くなる…か... 続きを読む

桃の節句

投稿日:
今日は桃の節句「ひな祭り」です。 ひな祭りは平安時代の貴族の行事より始まり、江戸時代から一般民衆の行事として広まり定着しました。 今では... 続きを読む