11月の戌の日投稿日: 2024-10-272024-10-29 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
七五三看板投稿日: 2024-10-262025-08-04 投稿者: kamegaike 本日は明け方より空が雲に覆われておりましたが、雨が降ることなくなんとか持ちこたえました。 境内は初宮参りや七五三参りのかたで賑わってい... 続きを読む
畜霊慰霊祭投稿日: 2024-10-252025-08-04 投稿者: kamegaike 本日、学校法人北里研究所、北里大学相模原キャンパスの弓道場横に設けられている「萬牲霊台・ばんせいれいだい」の前にて、亀ヶ池八幡宮禰宜... 続きを読む
霜降投稿日: 2024-10-232024-10-23 投稿者: kamegaike 昨日より二十四節気の「霜降」に入りました。 霜降は「そうこう」と読み、秋が一段と深まり東北地方や本州の一部の地域では霜が降りて紅葉が見... 続きを読む
令和6年 七五三詣すこやかパックのご案内投稿日: 2024-10-202024-10-22 投稿者: kamegaike 本日は七五三すこやかパックについて、ご案内を致します。(お問い合せ・予約受付は、13時~16時) 七五三すこやかパックは衣装のレンタル・着付... 続きを読む
上棟祭のご奉仕投稿日: 2024-10-172025-08-04 投稿者: kamegaike 本日は、上棟祭をご奉仕させて頂きましたのでご紹介致します。 上棟祭とは、建物の基礎が出来、基本となる柱や梁など骨組みが出来た時に行う神... 続きを読む
神無月十五日月次祭と十三夜投稿日: 2024-10-152024-10-17 投稿者: kamegaike 本日は早朝より10月15日の月次祭を、御本殿に於いて厳粛のうちに斎行致しました。 月次祭というのは、月の最初と半ばに行なわれるお祭でございま... 続きを読む
10月の戌の日投稿日: 2024-10-092024-10-10 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
厄除のお知らせ投稿日: 2024-10-052024-10-06 投稿者: kamegaike 本日は厄祓いのご案内をいたします。 亀ヶ池八幡宮は「厄除け八幡」と呼ばれるほど、厄除け祈祷を受けに来られる方が沢山いらっしゃいます。 厄... 続きを読む
井戸祓い奉仕投稿日: 2024-10-02 投稿者: kamegaike 本日は出張祭典のご奉仕がありましたのでご紹介致します。 この度斎行いたしましたのは緑区相原にございます龍源山正泉寺様の井戸祓いの祭典で... 続きを読む
神無月 月次祭投稿日: 2024-10-012024-10-01 投稿者: kamegaike 本日は早朝より10月1日の月次祭を、御本殿に於いて厳粛のうちに斎行致しました。 月次祭というのは、月の最初と半ばに行なわれるお祭でございま... 続きを読む
マルシェ開催投稿日: 2024-09-292025-03-03 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮境内に置きまして、マルシェが開催されました。 6月に行われたマルシェに引き続き、当八幡宮で開催されるのは今回で2回目と... 続きを読む
火入れ式投稿日: 2024-09-272024-09-27 投稿者: kamegaike 本日は出張祭典のご奉仕を紹介いたします。 昨日、日本山村硝子株式会社東京工場様にて火入れ式が行われました。 新しい機械の導入時には必ず火... 続きを読む
秋の交通安全運動週間投稿日: 2024-09-262024-09-26 投稿者: kamegaike 秋の交通安全週間が21日から始まり、30日までの10日間行われています。 交通安全運動週間は広く国民の皆さんに交通安全の意識を持ってもらい、交... 続きを読む
10月の戌の日投稿日: 2024-09-232024-09-22 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
令和6年 七五三詣すこやかパックのご案内投稿日: 2024-09-182024-09-20 投稿者: kamegaike 本日は七五三すこやかパックについて、ご案内を致します。(お問い合せ・予約受付は、13時~16時) 七五三すこやかパックは衣装のレンタル・着付... 続きを読む
創立記念祭投稿日: 2024-09-13 投稿者: kamegaike 本日は出張祭典で、東京化学塗料(株)様の創立77周年の記念祭をご奉仕させて頂きましたので、ご紹介いたします。 こちらでは毎年、社地内に鎮座さ... 続きを読む
9月の戌の日投稿日: 2024-09-11 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
厄除のお知らせ投稿日: 2024-09-042024-09-05 投稿者: kamegaike 本日は厄祓いのご案内をいたします。 亀ヶ池八幡宮は「厄除け八幡」と呼ばれるほど、厄除け祈祷を受けに来られる方が沢山いらっしゃいます。 厄... 続きを読む
長月月次祭・防災の日投稿日: 2024-09-01 投稿者: kamegaike 早朝より亀ヶ池八幡宮神前にて、9月の月次祭を斎行致しました。 亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥栄と氏子をはじめ、日本国民の安寧をご... 続きを読む
9月の戌の日投稿日: 2024-08-312024-08-27 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
一年祭奉仕投稿日: 2024-08-302024-08-27 投稿者: kamegaike 先日、一年祭のご奉仕がございました。 年祭とは、仏教で言うところの年忌法要にあたります。 年祭は家の宗教が神道である場合に行う祖先祭であ... 続きを読む
開所式のご奉仕投稿日: 2024-08-292024-08-27 投稿者: kamegaike 本日は、先日行われました開所式の様子をご紹介いたします。 神籬(ひもろぎ)を立て、祝詞にてお招きした神様に運営の準備がすべて無事に整った... 続きを読む
必勝・安全祈願祭奉仕投稿日: 2024-08-272024-08-27 投稿者: kamegaike 昨日、地元企業のラグビーチーム「三菱重工相模原ダイナボアーズ」の新設グラウンドにて、必勝・安全祈願祭を執り行いました。 グラウンドは来... 続きを読む
送り盆投稿日: 2024-08-162024-08-13 投稿者: kamegaike 今日8月16日は送り盆です。 日本のお盆は7月13・14・15・16の四日間若しくは、8月13・14・15・16の四日間です。 前者は新... 続きを読む
稲荷社撤去投稿日: 2024-08-142024-08-13 投稿者: kamegaike 先日、稲荷社を撤去する前の神事のご奉仕がございましたのでご報告いたします。 お稲荷様には、長きに亘りその御家族様に災いが起こることなく... 続きを読む
8月の戌の日投稿日: 2024-08-092024-08-11 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
納骨祭等奉仕投稿日: 2024-08-062024-08-11 投稿者: kamegaike 先日、霊園にて納骨祭のご奉仕がございました。 納骨祭はお骨を奥津城に納めることを御霊に奉告するお祭です。お御霊の前に、お米お塩、お酒お... 続きを読む
葉月 月次祭投稿日: 2024-08-012024-08-01 投稿者: kamegaike 本日は早朝より8月1日の月次祭を、御本殿に於いて厳粛のうちに斎行致しました。 月次祭というのは、月の最初と半ばに行なわれるお祭でございま... 続きを読む
8月の戌の日投稿日: 2024-07-242024-07-23 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む