3月の戌の日

投稿日:
本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む

魚の御霊を鎮霊

投稿日:
本日は、亀ヶ池八幡宮神前に於いて、魚供養祭(鎮霊祭)が行われました。 鎮霊と言うと難しく思われますが、一般的に言う魚供養祭の事で、市内... 続きを読む

神輿解体前清祓

投稿日:
昨日に引き続いて、穏やかな日となりました。本当に土曜日曜の落ち着いた天気というのは久しぶりという気がします。   さて本日は日金沢岳で、... 続きを読む

地鎮祭の奉仕

投稿日:
本日は土曜の大安で、土日としては久しぶりの良い天気となりました。ここ2週間は週末が雪模様ということもあり、地鎮祭が延期されており、今日... 続きを読む

今月の戌の日

投稿日:
本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む

雪模様、境内

投稿日:
先週末、記録的な大雪となった相模原ですが、この土日も雪に悩まされることになるようです。   亀ヶ池八幡宮の境内を見渡してみますと、もうか... 続きを読む

稻荷社内宮清祓

投稿日:
先日の雪はそろそろすべて溶けたでしょうか。しかしまた明日の未明にはまた積もる雪との予報。あまり積もると春が遠のくようですが、降って溶... 続きを読む

境内雪化粧

投稿日:
昨日の雪模様の天気とは打って変わって冬晴れの青空が広がった一日となりました。      こちらの写真は今朝の境内です。うっすらと雪化粧し... 続きを読む

節分祭斎行

投稿日:
本日はいつもより暖かい一日でした。何でも4月並みの気温だったそうで、格好によっては暑いとも感じられました。 さて、そのような暖かな中、節... 続きを読む

明日は節分祭

投稿日:
明日の節分祭についてお知らせします。 節分祭では神前で厄除けの祈願をお受けになり厄を落としてから、福男福女の方には神楽殿から豆を撒いて... 続きを読む

ブログ4周年

投稿日:
本日は早朝より、平成26年2月1日の月次祭を斎行いたしました。皇室の弥栄、国の益々の隆昌、氏子崇敬者皆様のご安泰を亀ヶ池八幡大神様に祈念申... 続きを読む

神前安全祈願祭

投稿日:
本日は早朝より、菱重エステート株式会社相模原支社様の神前工事安全祈願祭が執り行われました。 菱重エステート株式会社は三菱重工株式会社の... 続きを読む

交通安全祈願

投稿日:
冬晴れが続いていますが、風が冷たい一日となりました。 本日は交通安全祈願が多数ございました。年が明け気持ちも新たに車もお祓いを、という... 続きを読む

土曜の大安

投稿日:
本日は本年最初の土曜大安です。出張祭典のご奉仕が重なってございましたので、一部写真にてご紹介致します。 数日前の予報では雨雪も予想され... 続きを読む

新年大安吉日

投稿日:
今日は平成26年最初の日曜大安です。御札御守授与所や社頭はお参りされる方で、大賑わいでした。   神前では今年一年の厄を退ける、厄除祈願や... 続きを読む

元旦の様子

投稿日:
  皆様明けましておめでとうございます。 本日は平成26年1月1日の元旦。現在御社殿のお建て替えの事業の最中につき、ご不便をお掛けすることも... 続きを読む

出張祭典奉仕

投稿日:
本日は出張祭典のご奉仕が重なってございましたので、一部ご紹介致します。   こちらの写真は竣工祭の様子です。建物が無事に完成し、今後の安... 続きを読む