秋晴れの境内投稿日: 2014-10-19 投稿者: kamegaike 朝から気持ちのよい秋晴れが広がっております。内庭にも陽が差し込んで白木がよく栄えております。 日曜日ということもあり参拝者の方が多く... 続きを読む
神葬祭奉仕投稿日: 2014-10-15 投稿者: kamegaike 神葬祭のご奉仕がございました。 神葬祭とは神道による葬儀です。地域によって風習などが多少異なりますが、故人を偲ぶ気持ちは同じです。通夜... 続きを読む
七五三衣裳展示会のお知らせ!投稿日: 2014-10-11 投稿者: kamegaike 本日は七五三すこやかパックのお知らせです。展示会開催日程がいよいよ残すところこの週末のみと差し迫って参りましたので御案内致します。 七... 続きを読む
結婚奉告祭奉仕投稿日: 2014-10-08 投稿者: kamegaike 本日は大安でお日柄も良く、神前にて結婚奉告祭がございました。 結婚奉告とは神様にお二人が結婚したことを告げ奉る式で、結婚式に準ずる意味... 続きを読む
台風一過投稿日: 2014-10-06 投稿者: kamegaike 皆様台風大丈夫でしたでしょうか。 当宮では大きな被害がありませんでしたが 境内はこの有り様です。 御神木のたわわに実った銀杏が降ってきま... 続きを読む
10月戌の日のお知らせ投稿日: 2014-10-03 投稿者: kamegaike さて本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りし... 続きを読む
神無月一日の月次祭投稿日: 2014-10-01 投稿者: kamegaike 本日は早朝より、十月一日の月次祭を斎行し、皇室の益々の弥栄、氏子をはじめ日本国民の安寧をご祈念申し上げました。 本日は遠方よりのご参拝... 続きを読む
出張祭典奉仕投稿日: 2014-09-29 投稿者: kamegaike 本日は出張祭典がございましたので一部ご紹介致します。 三菱重工業社の敷地内発電所が竣工を迎え、その点火式竣工祭が行われました。 関係者が... 続きを読む
地鎮祭おめでとうございます投稿日: 2014-09-26 投稿者: kamegaike 本日地鎮祭をご奉仕致しました。お日柄も良く、台風一過の良いお天気で夏に戻った感じのある絶好の地鎮祭日和となりました。 土地に家屋などを... 続きを読む
9月戌の日のお知らせ投稿日: 2014-09-19 投稿者: kamegaike さて本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りし... 続きを読む
竣工祭奉仕投稿日: 2014-09-18 投稿者: kamegaike 本日は竣工式の奉仕がございましたので紹介致します。 今回竣工となったのはビーバープロ相模原上溝店です。 竣工式というのは、建物の建築工事... 続きを読む
交通安全祈願のおすすめ投稿日: 2014-09-17 投稿者: kamegaike 日が落ちるのも早くなり朝晩はめっきり涼しくなりましたね。境内では風が吹くと、枯れ葉はもちろん、銀杏の実も少し落ちるようになりました。... 続きを読む
初宮詣 ご会食投稿日: 2014-09-10 投稿者: kamegaike 本日初宮詣を受けられ、その後亀ヶ池八幡宮参集殿にて会食をされたご家族をご紹介いたします。 おめでとうございます! 初宮詣とは無事の出産に... 続きを読む
竣工式ご奉仕投稿日: 2014-09-09 投稿者: kamegaike 本日、緑区大島にて介護施設の竣工式をご奉仕いたしました。 竣功祭とは竣工祭とも書き、建物が無事竣工したことをお祝いし、また神様に対し感... 続きを読む
樹木伐採清祓投稿日: 2014-09-03 投稿者: kamegaike 本日は樹木伐採清祓がご奉仕が重なってございましたので御紹介いたします。 神道では古来より、山川草木(さんせんそうぼく)すべてに神様が宿... 続きを読む
9月戌の日のお知らせ投稿日: 2014-09-02 投稿者: kamegaike さて本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りし... 続きを読む
すこやかパック展示会初日投稿日: 2014-08-30 投稿者: kamegaike 本日は七五三すこやかパック展示会の初日です。お天気も顔を出したくさんの方々がお着物・袴の見学に来られました。 今後の展示会開催日は明日... 続きを読む
神棚入魂祭投稿日: 2014-08-28 投稿者: kamegaike 本日、緑区大山町に構える日本山村硝子株式会社東京工場にて神棚移動に伴う神棚入魂祭をご奉仕いたしました。神棚の1階から2階への移設です... 続きを読む
戌の日のお知らせ投稿日: 2014-08-25 投稿者: kamegaike さて本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りし... 続きを読む
七五三衣裳投稿日: 2014-08-22 投稿者: kamegaike 本日は七五三すこやかパックのお知らせです。展示会開催日程がいよいよ来週の土曜日と差し迫って参りましたので御案内致します。 七五三すこや... 続きを読む
交通安全祈願祭投稿日: 2014-08-17 投稿者: kamegaike 本日、上溝地区交通安全母の会様の交通安全祈願祭を執り行いました。 毎年、この時期に交通安全週間に合わせ千羽鶴を携え大勢の方がお参りに来... 続きを読む
厄除のお知らせ投稿日: 2014-08-132024-04-23 投稿者: kamegaike 平成26年厄年表 本日は厄祓いのご案内をいたします。 亀ヶ池八幡宮は「厄除け八幡」と呼ばれるほど、厄除け祈祷を受けに来られる方が沢山いらっ... 続きを読む
帰省前の交通安全投稿日: 2014-08-10 投稿者: kamegaike お盆帰省前という事でしょうか、交通安全祈願がございました。 お父さんの田舎やお母さんの田舎に帰り、お盆の期間はご先祖様と一緒に過ごすと... 続きを読む
8月の戌の日のお知らせ投稿日: 2014-08-05 投稿者: kamegaike 日本各地で猛暑日となっております。室内にいても熱中症になることもあるようなので、こまめに水分補給をし対策をお忘れなく。 さて本日は戌... 続きを読む
五十日祭並びに納骨祭投稿日: 2014-08-04 投稿者: kamegaike 平成26年8月4日晴天の中五十日祭並びに納骨祭が執り行われました。 五十日祭は、神道における四十九日にあたります。忌明けとなる斎日でもありま... 続きを読む
八月一日の月次祭投稿日: 2014-08-01 投稿者: kamegaike にわか雨も心配されましたが、からりと晴れた一日となりました。 本日は早朝より亀ヶ池八幡宮神前にて、平成26年8月1日の月次祭を斎行し、亀ヶ池... 続きを読む
神棚入魂祭投稿日: 2014-07-31 投稿者: kamegaike 本日は、神棚入魂祭がございました。 地元上溝に本社を構える株式会社山紀の厚木市長沼に設けられている厚木営業所です。 以前より営業は続けら... 続きを読む
戌の日のお知らせ投稿日: 2014-07-22 投稿者: kamegaike 朝から夏空が広がってますね。 さて本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(... 続きを読む
7月15日の月次祭投稿日: 2014-07-15 投稿者: kamegaike 本日は早朝より亀ヶ池八幡宮神前にて、平成26年7月15日の月次祭を斎行し、亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥栄、氏子をはじめ日本国民の安寧をご... 続きを読む
7月の戌の日のお知らせ投稿日: 2014-07-11 投稿者: kamegaike 台風一過、蒸し暑い日となりました。 さて本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功... 続きを読む