地鎮祭おめでとうございます投稿日: 2015-03-04 投稿者: kamegaike 本日地鎮祭をご奉仕致しました。 土地に家屋などを建てる場合に、神様にこの工事、土地、建物をお守り下さいとお祈りをするのが地鎮祭です。地... 続きを読む
3月の戌の日投稿日: 2015-03-02 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
事務所開き選挙必勝祈願投稿日: 2015-03-01 投稿者: kamegaike 本日は事務所開き、そして神棚入魂式が行われました。 相模原市は、市議会選挙を4月に控えています。地元の議員候補者の選挙事務所清祓い... 続きを読む
戌の日のご案内投稿日: 2015-02-22 投稿者: kamegaike さて本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りし... 続きを読む
境内の賑わい投稿日: 2015-02-15 投稿者: kamegaike 本日は早朝より亀ヶ池八幡宮御社殿にて、平成27年2月15日の月次祭を斎行し、亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥栄、氏子をはじめ日本国民の安寧を... 続きを読む
稻荷社清祓投稿日: 2015-02-09 投稿者: kamegaike お昼になっても気温が上がらず、とても冷え込んだ日になりましたね。午前中に神奈川県内でも雪がちらついた所もあるようです。 さて、ご自宅の... 続きを読む
解体前のお祓い投稿日: 2015-02-07 投稿者: kamegaike 本日、ご自宅の解体前清祓のご奉仕をいたしました。解体前清祓は読んで字の如く建物を解体する際に行うお祭です。土地・地域の神様やお祓いの... 続きを読む
高所作業車剪定作業投稿日: 2015-02-06 投稿者: kamegaike 本日は昨日からの雪が心配されましたが、どうやらほとんど当地上溝は降らず、積雪の影響等はまったくございませんでした。 日中は比較的暖かく... 続きを読む
明日は節分祭投稿日: 2015-02-02 投稿者: kamegaike 明日の節分祭についてお知らせします。 節分祭では神前で厄除けの祈願をお受けになり厄を落としてから、福男福女の方には神楽殿から豆を撒いて... 続きを読む
厄除のお知らせ投稿日: 2015-02-012024-04-23 投稿者: kamegaike 年が明けて早1ヶ月が経ち、今日から2月でございます。本日は早朝より亀ヶ池八幡宮御社殿にて、平成27年2月1日の月次祭を斎行し、亀ヶ池八幡大神... 続きを読む
稲荷神社の地鎮祭投稿日: 2015-01-28 投稿者: kamegaike 昨晩から明け方にかけて相模原でも雪がちらつきました。昨日が暖かかったこともあり、今日は特別に風が冷たく感じますね。 さて本日は緑区西... 続きを読む
高校野球部安全祈願投稿日: 2015-01-26 投稿者: kamegaike 本日は、神奈川県立弥栄高等学校野球部の皆さんが、安全祈願にお参りにいらっしゃいました。 スポーツには安全に対し万全を期していても怪我な... 続きを読む
来月の戌の日投稿日: 2015-01-25 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
神饌の供え方投稿日: 2015-01-22 投稿者: kamegaike 今日は、ご家庭における神様(神棚)への神饌(お供物)の供え方のお話しをします。 先ず、神棚には毎朝御饌を供えます。日々の供物は米と塩... 続きを読む
澄んだ青空投稿日: 2015-01-14 投稿者: kamegaike 今日は天気が良くきれいな青空が広がりました。 境内は様々な人々がお参りをされていました。外国人や、ウォークラリーの方々、様々な社会福祉... 続きを読む
御朱印帳について投稿日: 2015-01-13 投稿者: kamegaike 本日は連休明けということで崇敬の念の篤い会社の御神前安全祈願祭等がございました。毎年この時期にご参拝されています。今日も新年の祈願祭... 続きを読む
出張祭典の奉仕投稿日: 2015-01-09 投稿者: kamegaike 本日は暖かい一日になりました。また大安ということで、解体清祓や新年祈願祭などの出張祭典の奉仕が重なりました。 こちらは北里大学病院の... 続きを読む
土佐稲荷大前にて新年安全祈願祭投稿日: 2015-01-07 投稿者: kamegaike 本日は夕方まで天気が良く暖かい一日でした。さて今日のブログでは三菱重工業株式会社の平成27年新年安全祈願祭のご奉仕がございましたのでその... 続きを読む
企業新年祈願の賑わい投稿日: 2015-01-05 投稿者: kamegaike 本日は月曜日ということで会社企業の仕事始めの日でしょうか、多くの会社企業が新年祈願でお参りされました。御祈祷を行っている新御社殿の拝... 続きを読む
調度品を御社殿内に設置投稿日: 2014-12-24 投稿者: kamegaike 本日は早朝より御神木の夫婦銀杏に架けられた「しめ縄」の取り替えを行いました。 重量にして総重量にして70キロはあろうかという太いしめ縄が... 続きを読む
消防車交通安全投稿日: 2014-12-20 投稿者: kamegaike 本日は午前中より一日中冷たい雨となりました。天気予報のとおりです。明日も予報通りなら晴れであり、ぽかぽかと暖かいようですね。絶好のお... 続きを読む
厄年表・戌の日表掲載情報投稿日: 2014-12-16 投稿者: kamegaike 朝から降り続く雨が寒さに拍車をかけますね。 さて本日は亀ヶ池八幡宮WEBサイトのご案内をいたします。 先日はこのWEBサイトに来年の厄年早見表と... 続きを読む
平成二十六年師走十五日の月次祭投稿日: 2014-12-15 投稿者: kamegaike 朝からお天気は良かったですが空気は肌を刺すように冷たく感じられます。なんとも冬らしいお天気です。 本日は早朝より亀ヶ池八幡宮御社殿にて... 続きを読む
神前結婚式奉仕投稿日: 2014-12-14 投稿者: kamegaike 本日はお日柄もよく、神前結婚式を挙げられた方もいらっしゃいました。おめでとうございます。 参集殿にてご両家の親睦を深めるご会食... 続きを読む
下溝八幡宮本殿竣功奉祝祭投稿日: 2014-12-13 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮で奉務しております、下溝に鎮座する下溝八幡宮にて冬晴れのもと、竣功奉祝祭が斎行されましたので本ブログでご紹介致しま... 続きを読む
雨のなかご参拝ご苦労様でした投稿日: 2014-12-11 投稿者: kamegaike 本日は朝方より強い雨が降りました上溝です。 本日は工事の安全祈願祭のご奉仕がございました。記念にお写真撮影。 なお、亀ヶ池八幡宮参集殿に... 続きを読む
十二月の戌の日投稿日: 2014-12-10 投稿者: kamegaike さて本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りし... 続きを読む
下屋の取り付け投稿日: 2014-12-09 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮の参集殿に下屋を取り付ける作業を行いました。 これは亀ヶ池八幡宮第二頒布所の前方に設けられました。雨が降った際、この... 続きを読む
家のお祓い投稿日: 2014-12-05 投稿者: kamegaike 早いもので平成二十六年ももう、一年が過ぎようとしています。 さて本日は、新宅祭という、お家のお祓いの奉仕がございましたのでご紹介をいた... 続きを読む
十二月の戌の日投稿日: 2014-12-02 投稿者: kamegaike さて本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りし... 続きを読む