長月なかば投稿日: 2015-09-15 投稿者: kamegaike 本日も秋晴れの空広がる一日でした。 亀ヶ池八幡宮御社殿では早朝より、平成27年9月15日の月次祭を斎行し、亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥... 続きを読む
賑ゝしく投稿日: 2015-09-13 投稿者: kamegaike 本日頃より七十二候の一つ「鶺鴒鳴(せきれいなく)」となります。 七十二候は二十四節気を更に五日に分けた暦の分け方であり、気象の動きや動... 続きを読む
お正月の巫女さん・男子学生募集のお知らせ投稿日: 2015-09-11 投稿者: kamegaike 台風一過の本日ですが、各地では台風による被害が出ております。あの大雨から一転して清々しく澄んだお天気となりましたが、皆様のお住ま... 続きを読む
交通安全祈願のおすすめ投稿日: 2015-09-10 投稿者: kamegaike 日が落ちるのも早くなり朝晩はめっきり涼しくなりましたね。境内では風が吹くと、枯れ葉はもちろん、銀杏の実も落ちるようになりました。今年... 続きを読む
9月の戌の日投稿日: 2015-09-02 投稿者: kamegaike 日暮れも早くなり、暑さが残るとはいえ秋らしい季節となりましたね。 今朝は雨が強く降り、まるで梅雨を彷彿させるお天気でした。 ... 続きを読む
長月のはじめ投稿日: 2015-09-01 投稿者: kamegaike 本日は朝から雨降る一日となりました。 時に晴れ間が覗き天気雨にもなりましたが、空に虹は架かったのでしょうか。 本日は早朝より亀ヶ池八幡... 続きを読む
大安吉日日曜日投稿日: 2015-08-302024-04-23 投稿者: kamegaike 本日も雨空広がる一日でしたね。 天気予報では、この先一週間は雨マークが多く見受けられます。 お出掛けの際は傘が手放せない日が続くようです... 続きを読む
解体前清祓投稿日: 2015-08-25 投稿者: kamegaike 最近になり早朝が肌寒く感じるようになってきましたね。 また、日本海を北上中の台風の影響から、全国的に雨雲広がるお天気となりました... 続きを読む
大安の神前祈祷投稿日: 2015-08-24 投稿者: kamegaike 本日も暑さ穏やかな日となりました。 それは昨日23日が「処暑」だったからでしょうか。 「処暑」は二十四節気の一つであります。 立秋から数え... 続きを読む
稲荷神社例祭助勤奉仕投稿日: 2015-08-16 投稿者: kamegaike 本日は上溝では夕立がありました。皆様の地域ではどうだったでしょうか。 さて本日は助勤(お手伝い)にて、お隣の宮司さんの神社に例大祭奉仕... 続きを読む
流星群投稿日: 2015-08-14 投稿者: kamegaike 昨日今日とは三大流星群のひとつ「ペルセウス座流星群」が見られるそうです。 今年はなんと一時間に数十個の星が流れるとのことです。 夕方か... 続きを読む
交通安全祈願祭投稿日: 2015-08-09 投稿者: kamegaike 先日までの猛暑と比べますと、比較的過ごしやすい涼しさが感じられました八月九日の本日。 長崎市では七十年前の原子爆弾による犠牲者慰霊平和... 続きを読む
末広がりと弥栄に投稿日: 2015-08-08 投稿者: kamegaike 本日は幾分涼しい天候となりました。それは本日が二十四節気の「立秋」だからでしょうか? 「立秋」は朝夕が涼しくなり、秋の気配が立つ日です... 続きを読む
8月の戌の日投稿日: 2015-07-29 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
天気雨投稿日: 2015-07-24 投稿者: kamegaike 本日は午後から突然の大雨が降ったりと不思議なお天気でしたね。空は明るいのに雨が降っている、そんなお天気の日は虹が架かりますが、皆様は... 続きを読む
晴天の戌の日投稿日: 2015-07-21 投稿者: kamegaike 大安の本日、沢山の参拝者様にお参り頂き境内は大変賑わいました。 また戌の日でもある為、安産加護祈願や初宮参りのご祈祷を受けられる方も多... 続きを読む
平成二十七年文月十五日の月次祭投稿日: 2015-07-15 投稿者: kamegaike 本日も青空広がる快晴の一日でございました。 境内では今年はじめてのセミの泣き声がしておりました。これから益々蝉の声が響く夏本番と... 続きを読む
7月の戌の日投稿日: 2015-07-13 投稿者: kamegaike 本日も全国的に猛暑日となりました。 地域によっては七月十三日の本日にお盆の初日という事で迎え火を焚く所もあるといいます。 暑い日が続いて... 続きを読む
安全祈願祭投稿日: 2015-07-08 投稿者: kamegaike 本日は空一面に雲が広がり、雨が降ったり止んだりと落ち着かない天気でございましたね。 さて本日は三菱重工業株式会社様の安全祈願祭のご奉仕... 続きを読む
一年祭、五年祭のご奉仕投稿日: 2015-07-05 投稿者: kamegaike 本日も雨音がしとしとと響く一日でございました。そのような中、先日よりも多くの花弁を開かせる玉垣の紫陽花をみると、七月に入ったといえど... 続きを読む
雨足ちかづく投稿日: 2015-07-04 投稿者: kamegaike 大安土曜日の本日、午後になるにつれ降雨が強くなり境内にも大きな水たまりがいくつも出来ました。 急な雨に降られ濡れてしまった方も多いかと... 続きを読む
7月の戌の日投稿日: 2015-07-03 投稿者: kamegaike 朝から豪雨の降り続いた一日となりました。 さて本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様とし... 続きを読む
文披月(ふみひらきづき)投稿日: 2015-07-01 投稿者: kamegaike 本日はまさに梅雨らしく雨の振り続ける一日となりました。 亀ヶ池八幡宮御社殿では早朝より、平成27年7月1日の月次祭を斎行し、亀ヶ池八幡大神様... 続きを読む
夏も近づく投稿日: 2015-06-30 投稿者: kamegaike 本日は曇り空ではありましたが、気温も高くなく比較的過ごしやすい一日になりました。しかし明日は雨降りのようでございますので、外出の際は... 続きを読む
日曜大安の日投稿日: 2015-06-28 投稿者: kamegaike 昨日は夏越の大祓式に沢山の方からご参加頂き、境内は大変賑やかとなりました。 また本日は大安の日曜日という事で大勢の参拝者様がお参りに来... 続きを読む
中学生、職場体験実施中投稿日: 2015-06-23 投稿者: kamegaike 本日より三日の間、相模原市立上溝南中学校より二名の生徒さんが職場体験に来られました。 社会学習の一環で実際にお仕事を行う職場体験、経験... 続きを読む
梅雨の晴れ間投稿日: 2015-06-20 投稿者: kamegaike 昨日一昨日の降雨から一転、本日はカラッとした晴れのお天気でございました。 梅雨の合間の青空の下、ご参拝される皆様の表情もどことなくすっ... 続きを読む
梅雨前線投稿日: 2015-06-18 投稿者: kamegaike しっとりと雨に濡れる御神門。 本日は全国的に雨模様となりました。ここ亀ヶ池八幡宮でも午後には次第に激しい雨となり、静かな境内に雨音が... 続きを読む
松の植え替え投稿日: 2015-06-16 投稿者: kamegaike 本日は新月でございます。 新月は、月と太陽との黄経が等しくなる「朔」と同義であり、月は太陽と同じ方向にある為見えなくなります。今でこそ... 続きを読む
平成二十七年水無月十五日の月次祭投稿日: 2015-06-15 投稿者: kamegaike 本日は早朝より亀ヶ池八幡宮御社殿にて、平成27年6月15日の月次祭を斎行し、亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥栄、氏子をはじめ日本国民の安寧を... 続きを読む