令和最初の日投稿日: 2019-05-012019-05-04 投稿者: kamegaike 新元号令和の最初の日、5月1日、当八幡宮では早朝より践祚改元奉告祭並びに月次祭をご奉仕いたしました。亀ヶ池八幡大神様に新しい令和の時代、... 続きを読む
皐月の戌の日投稿日: 2019-04-282019-05-13 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
神前結婚式投稿日: 2019-04-27 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮の大前にて神前結婚式が執り行われました。 神職の先導で新郎新婦・ご親族の皆様が御社殿へと進まれました。 参列者が見守る... 続きを読む
安全祈願祭投稿日: 2019-04-262019-04-27 投稿者: kamegaike 本日は季節が戻ってしまったかのような、肌寒い一日でしたね。 暖かな春の陽気になってほしいものです。 さて昨日はご神前と出張祭、それ... 続きを読む
磯部堰頭首工通水式投稿日: 2019-04-22 投稿者: kamegaike 本日は相模原市南区磯部の堰頭首工(せきとうしゅこう)にて、本年の通水開始に際しての安全祈願祭が関係者参列の下、豊受水神社大前にて斎行され... 続きを読む
竣功祭投稿日: 2019-04-162019-04-16 投稿者: kamegaike 本日は竣工式(神社では竣功祭といいます)の奉仕がございましたので紹介致します。 地鎮祭を斎行され、神様のご加護のもと無事、立派に竣功し... 続きを読む
上棟(じょうとう)投稿日: 2019-04-14 投稿者: kamegaike 本日は上棟祭(じょうとうさい)と上棟札(じょうとうふだ)についてご紹介したいと思います。 上棟祭は、家にまつわるお祭としては地鎮祭(じ... 続きを読む
第三回神宮研修会のお知らせ投稿日: 2019-04-132019-05-23 投稿者: kamegaike 本日は5月25日土曜日に10:30より開催される「第三回神宮研修会~皇室・国民にとって伊勢神宮とは~」のお知らせです。 伊勢神宮を広く一般の方に... 続きを読む
卯月の戌の日投稿日: 2019-04-11 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
工事安全祈願祭投稿日: 2019-04-10 投稿者: kamegaike 本日は一日中冷たい雨が降り続きました。 気温も低く、冬に戻ったようです。風邪などひきませんよう、暖かくしてお過ごし下さい。 さて、本日は... 続きを読む
虹ヶ丘幼稚園安全祈願投稿日: 2019-04-02 投稿者: kamegaike 昨日は年度初めということで、今年度の安全祈願祭のご奉仕がございました。 虹ヶ丘幼稚園の園児・職員の安全、並びに通園バスの交通安全祈願祭... 続きを読む
選挙事務所開き投稿日: 2019-03-29 投稿者: kamegaike 本日は、統一地方選挙の公示日でございます。各地で選挙活動が本格的に開始致しました。 さて、昨日今日と市議会議員選挙候補者の必勝祈願並び... 続きを読む
卯月の戌の日投稿日: 2019-03-28 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
三菱重工業 安全旗お焚き上げ・御魂入れ神事投稿日: 2019-03-26 投稿者: kamegaike 朝は雲が広がり時折雨もぱらつきましたが、日中は太陽が顔を見せぽかぽかとした一日でした。境内も日に日に春らしさを増しています。 さて昨日... 続きを読む
奉掲板のご紹介投稿日: 2019-03-222019-03-23 投稿者: kamegaike 本日の相模原は初夏の様な陽気となりました。 お出掛けにも上着が必要ない程でしたね。 さて、今日は境内にある奉掲板の御製をご紹介させて頂き... 続きを読む
選挙事務所開き投稿日: 2019-03-17 投稿者: kamegaike 本日は、県議会議員選挙・市議会議員選挙候補者の選挙事務所の開所清祓並びに必勝祈願、そして神棚入魂清祓式のご奉仕がございましたのでご紹... 続きを読む
獅子頭清祓投稿日: 2019-03-16 投稿者: kamegaike さて本日は、亀ヶ池八幡宮御前におきまして獅子頭の清祓が執り行われました。 こちらの獅子頭は下九沢鎮座の御嶽神社獅子舞保存会が所有す... 続きを読む
月次祭投稿日: 2019-03-15 投稿者: kamegaike 本日は早朝より弥生十五日の月次祭を、御本殿に於いて厳粛のうちに斎行致しました。 月次祭というのは、一月の最初と半ばに行なわれるお祭でご... 続きを読む
戌の日の安産祈願投稿日: 2019-03-11 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
出張祭典のご奉仕投稿日: 2019-03-092019-03-11 投稿者: kamegaike 本日は出張の祭典がございましたので御紹介いたします。 こちらは樹木伐採清祓です。 諸事情によりお家の樹木を伐採することになり、既に伐採の... 続きを読む
選挙事務所開き投稿日: 2019-03-032019-03-03 投稿者: kamegaike 本日は、相模原市長選挙・県議会議員選挙候補者の選挙事務所の開所清祓い並必勝祈願、そして神棚入魂清祓い式がございました。 亀ヶ池八幡宮の... 続きを読む
本日戌の日投稿日: 2019-03-02 投稿者: kamegaike 本日は暖かな日差しが降りそそぎ、春らしい陽気となりました。 お出掛け日和となった本日は、週末の戌の日ということもあり、安産祈願をはじめ... 続きを読む
平成三十一年弥生一日の月次祭投稿日: 2019-03-01 投稿者: kamegaike 本日より弥生3月に突入です。 早いもので平成も残すところあと二ヶ月となりました。 さて本日は、早朝より亀ヶ池八幡宮御社殿において弥生一日... 続きを読む
天皇陛下御即位三十年記念パレードのお知らせ投稿日: 2019-02-272019-05-23 投稿者: kamegaike 本日は来月3月17日(日)に開催されます「天皇陛下御即位三十年神奈川県奉祝神輿パレード」開催のお知らせを致します。 本年は今上陛下御在位30... 続きを読む
おみくじ投稿日: 2019-02-25 投稿者: kamegaike 神社にお参りに行くと、楽しみなのが「おみくじ」。何かにつけて運勢はどうかと気になり引くおみくじ。今日はおみくじについて触れてみます。 ... 続きを読む
弥生の戌の日投稿日: 2019-02-22 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
地鎮祭ご奉仕投稿日: 2019-02-21 投稿者: kamegaike 本日は地鎮祭のご奉仕がありましたのでご紹介致します。 この度は学校法人北里研究所の新築工事地鎮祭です。今回は大学と大学病院それぞれの施... 続きを読む
月次祭投稿日: 2019-02-15 投稿者: kamegaike 本日は早朝より如月十五日の月次祭を、御本殿に於いて厳粛のうちに斎行致しました。 月次祭というのは、一月の最初と半ばに行なわれるお祭でご... 続きを読む
照手姫と横山丘陵を巡って歩きます投稿日: 2019-02-132019-02-13 投稿者: kamegaike 本日は大変天気もよくまた、日差しも差し込み、参拝日和でしたがそのような中、特定非営利活動法人町田ウォーキング協会の会員の皆様が自由参... 続きを読む
如月一日月次祭投稿日: 2019-02-01 投稿者: kamegaike 本日は早朝より如月一日の月次祭を、御本殿に於いて厳粛のうちに斎行致しました。 月次祭というのは、ひと月に二度行なわれるお祭でございます... 続きを読む