新宅祭

投稿日:
お家のお祓いの御奉仕がございましたのでご紹介いたします。 お家のお祓いは家祓い(やばらい)と申しまして、古くから行われてきました。近現... 続きを読む

卯月の戌の日

投稿日:
本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む

桃の節句

投稿日:
今日は桃の節句「ひな祭り」です。 ひな祭りは平安時代の貴族の行事より始まり、江戸時代から一般民衆の行事として広まり定着しました。 今では... 続きを読む

弥生の戌の日

投稿日:
本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む

神前結婚式

投稿日:
本日は早朝より亀ヶ池八幡宮神前にて、令和2年2月15日の月次祭を斎行し、亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥栄、氏子をはじめ日本国民の安寧をご... 続きを読む

節分祭斎行

投稿日:
本日は節分祭・豆撒き行事が執り行われましたので、写真を交えてご紹介致します。 節分は立春の前日、稲作などの農作業に大切な時期に、鬼や邪... 続きを読む

如月一日月次祭

投稿日:
本日より如月に入りました。 如月の語源は、寒さで着物を重ね着することから「着更着(きさらぎ)」とする説や、気候が段々と陽気となる季節で... 続きを読む

おみくじ

投稿日:
神社にお参りに行くと、楽しみなのが「おみくじ」。何かにつけて運勢はどうかと気になり引くおみくじ。今日はおみくじについて触れてみます。 ... 続きを読む

如月の戌の日

投稿日:
本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む

総代世話人会議

投稿日:
本日は午後2時より、亀ヶ池八幡宮御本殿におきまして、元始祭及び総代世話人会議が執り行われました。 元始祭というのは本来、正月の頭に行われ... 続きを読む

井戸祓い

投稿日:
本日は昨日に引き続き、出張祭典という事で、井戸祓いのご奉仕がありましたのでご紹介致します。 こちらは地元企業様の敷地内にある井戸ですが... 続きを読む

消防車のお祓い

投稿日:
本日は心配されていた雨もそれほど降らずに過ごせました。 3連休の中日ですから、お出掛けされた方も多いのではないでしょうか。 さて、今日は... 続きを読む