野球チーム参拝

投稿日:
本日は少年野球チームの安全祈願・必勝祈願で参拝するチームが多く見受けられました。   亀ヶ池八幡宮の御祭神、八幡大神様は源氏の氏神であ... 続きを読む

七草

投稿日:
本日は、七草粥の日です。 それぞれに邪気を祓う力があると言われるセリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロという春... 続きを読む

おみくじ

投稿日:
三が日最終日も大勢の方が初詣にお越しになりました。 さて、神社にお参りに行くと、楽しみなのが「おみくじ」。 初詣の際に引という方が多かろ... 続きを読む

建物解体祭

投稿日:
本日は建物の解体祭の奉仕がありましたのでご紹介致します。 解体祭とは呼んで字の如く建物を解体する際に行うお祭りです。 神事に於いては天照... 続きを読む

事務所開き

投稿日:
昨日は事務所開きの出張祭典をご奉仕いたしましたのでご紹介いたします。 事務所開きのお祓いでは、天照大御神・氏神様をはじめ、土地と地域の... 続きを読む

師走一日 月次祭

投稿日:
本日は早朝より12月1日の月次祭を、御本殿に於いて厳粛のうちに斎行致しました。 月次祭というのは、月の最初と半ばに行なわれるお祭でございま... 続きを読む

七五三参り

投稿日:
本日も、先週同様、大勢の七五三等の参拝者様にお参り頂きました。 晴着に身を包んだ祝児さんの元気なお声が一日を通して響いておりました。賑... 続きを読む

立冬

投稿日:
本日は立冬です。 二十四節気には「立冬」の他、「立春」「立夏」「立秋」もございますが、”立”という字には新しい季節になるという意味があ... 続きを読む