なごしの祓・・・よみ人知らず投稿日: 2017-05-31 投稿者: kamegaike 本日はすっきりと晴れ間が広がったお天気でしたが、日差しの強さは夏を感じさせ、湿度も上がってきたように感じます。明日からはもう6月ですね... 続きを読む
夏越大祓看板設置投稿日: 2017-05-27 投稿者: kamegaike 昨日の天気とは打って変わって、晴れ間が広がりました。 さて、夏越大祓式の看板を各所に掲げましたのでご案内を致します。 夏越大祓... 続きを読む
稚児行列のお稚児さん募集投稿日: 2017-05-23 投稿者: kamegaike 本日も気温が上がり、汗ばむ一日となりましたが、夕方には風が出てきました。どうやら明日からは例年通りの気温に戻るようです。 さて本日は、... 続きを読む
第七回 一心泣き相撲亀ヶ池場所開催 その②投稿日: 2017-05-15 投稿者: kamegaike 本日は早朝より皐月十五日の月次祭を、御本殿に於いて厳粛のうちに斎行致しました。 亀ヶ池八幡大神様のご加護のもと、皇室の益々の弥栄、そし... 続きを読む
第七回 一心泣き相撲亀ヶ池場所開催 その①投稿日: 2017-05-14 投稿者: kamegaike 本日、「第七回 一心泣き相撲亀ヶ池場所」が亀ヶ池八幡宮境内にて開催されました。 お天気が心配された本日ですが、少々の肌寒さこそあれど... 続きを読む
泣き相撲の準備投稿日: 2017-05-13 投稿者: kamegaike 明日はいよいよ、「一心泣き相撲・亀ヶ池場所」が開催されます。泣き相撲は赤ちゃんを元気よく泣かせ、その生気溢れる声で魔物を退散させ、神... 続きを読む
一心泣き相撲投稿日: 2017-05-09 投稿者: kamegaike 本日は開催まであと5日と迫りました一心泣き相撲「亀ヶ池場所」についてご案内致します。 6年前の第一回、政令指定都市相模原を記念して開催... 続きを読む
泣き相撲タウン誌に告知掲載投稿日: 2017-04-19 投稿者: kamegaike 明日発行号の地域のタウン誌タウンニュース4月20日号に、一心泣き相撲第7回亀ヶ池場所の御案内記事が掲載される予定です。 紙面中央に大きな写真... 続きを読む
泣き相撲のお知らせ投稿日: 2017-03-24 投稿者: kamegaike 本日は戌の日でございましたので、多くの安産祈願参拝の方がお参りされていました。母子ともにご健康で出産が叶いますようお祈り申し上げます... 続きを読む
春芽吹く頃投稿日: 2017-02-28 投稿者: kamegaike 本日で今年の如月も最終日となります。 暦の上では本日より七十二候は「草木萠動(そうもくめばえいずる)」となります。草木萠動は、足元や庭... 続きを読む
泣き相撲のお知らせ投稿日: 2017-02-19 投稿者: kamegaike 本日は日曜日大安吉日という事で、多くの参拝者様にお参りにお越し頂きました。 さて本日は一心泣き相撲「亀ヶ池場所」についてご案内致します... 続きを読む
祈年祭斎行投稿日: 2017-02-17 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮に於いて、平成二十九年の祈年祭が宮司以下祭員により斎行されました。 祈年祭の「祈年」は「としごい」と読み、穀物や特... 続きを読む
稚児行列のお稚児さん募集投稿日: 2017-02-06 投稿者: kamegaike さて本日は、夏越大祓式にて催されます「稚児行列」についてお知らせ致します。 夏越大祓とは、一年の上半期の半年のうちに、知らず知らずに... 続きを読む
節分祭のお知らせ投稿日: 2017-02-02 投稿者: kamegaike 日を追う毎に、日が長くなってきたように感じられます。 さて明日二月三日は、節分祭が斎行されます。本日はそのお知らせを致します。 節... 続きを読む
泣き相撲のお知らせ投稿日: 2017-01-21 投稿者: kamegaike 本日は一心泣き相撲「亀ヶ池場所」についてご案内致します。 一心泣き相撲「亀ヶ池場所」は、参加された皆様から大変ご好評を頂いておりま... 続きを読む
節分祭のお知らせ投稿日: 2017-01-13 投稿者: kamegaike 新年を迎え三が日と仕事始めを経て、お正月の慌ただしさから段々とお宮も落ち着いてきたように感じられます。 しかし今週末は大寒波到来と予... 続きを読む
鏡開き投稿日: 2017-01-11 投稿者: kamegaike 松の内も明けまして、今日は比較的落ち着いた一日となりました。 その中でも大変崇敬心の篤い下溝の企業、ピースジャパン様の大型バス交通安全... 続きを読む
平成29年お正月③投稿日: 2017-01-03 投稿者: kamegaike 本日もお正月風景をお送りします。 連日大勢の参拝者様にお参り頂き、賑わう境内。ご参拝の列は鳥居の外まで連なり、新年の抱負や各々祈りを... 続きを読む
平成29年お正月②投稿日: 2017-01-02 投稿者: kamegaike 本日のブログも賑わうご社頭の様子をご紹介致します。 好天に恵まれ例年に比べると少々暖かく感じる今年のお正月、大勢の初詣参拝者様で... 続きを読む
あけましておめでとうございます投稿日: 2017-01-01 投稿者: kamegaike 明けましておめでとうございます。本年も氏子崇敬者の皆様に幸多き年でありますよう、新年の御祝詞を申し上げます。 さて早速ですが、平成29年... 続きを読む
初詣のご案内投稿日: 2016-12-30 投稿者: kamegaike 亀ヶ池八幡宮のお正月参拝のご案内が、タウン誌のタウンニュースに掲載されています。相模原市内の緑区版・中央区版・南区版に掲載されていま... 続きを読む
歳越大祓ご案内投稿日: 2016-12-24 投稿者: kamegaike 今年も残すところ一週間となりました。 そこで本日は、歳越大祓式のご案内を致します。 大祓式は、半年に一度それまでの半年間の罪穢(つみ... 続きを読む
節分祭のお知らせ投稿日: 2016-12-16 投稿者: kamegaike 朝晩の冷え込みはもとより、日中でも冷たい風が身にしみるようになってきました。 天気が良くても寒く感じるようでは雨の降る日にはどうなるこ... 続きを読む
歳越大祓ご案内投稿日: 2016-12-12 投稿者: kamegaike 本日は、歳越大祓式のご案内を致します。 大祓式は、半年に一度それまでの半年間の罪穢(つみけがれ)を落とし、これからの半年間を無事に清ら... 続きを読む
夏越大祓式・稚児行列斎行記事掲載のお知らせ投稿日: 2016-07-13 投稿者: kamegaike 本日も梅雨らしくはっきりしない天気でしたが、明日は梅雨の晴れ間のようです。暑くなりますので皆様体調にはご留意下さい。 さて、夏の暑さを... 続きを読む
七夕投稿日: 2016-07-07 投稿者: kamegaike 今日は二十四節気の一つ「小暑」です。小暑を迎えますと、梅雨明けが近づき夏の足音が近づいてくると言われています。 本日は全国的に猛暑... 続きを読む
夏越大祓式斎行投稿日: 2016-07-04 投稿者: kamegaike 夕方より激しい雨が降り、雷が頻繁に鳴り始めました。 所によっては竜巻も発生しているようですので、どうか皆様お帰りの際は十分お気を付けく... 続きを読む
夏越大祓式 お稚児さん行列投稿日: 2016-07-032020-06-28 投稿者: kamegaike 本日も一日大変暑いお天気でしたが、青空が広がりまさに絶好の祭典日和となりました。 本日は平成28年夏越大祓式を斎行し、沢山の方々にご参加... 続きを読む
茅の輪づくり投稿日: 2016-06-29 投稿者: kamegaike いよいよ本日は茅の輪くぐり神事に向けて、昨日調達してまいりました茅の葉で茅の輪を奉製致しました。 職人さんにお手伝い頂き、亀ヶ池八幡... 続きを読む
茅の輪準備投稿日: 2016-06-28 投稿者: kamegaike 本日は朝から雨が降り、少々肌寒くすら感じられるお天気でした。梅雨の時期に時々感じる寒さを「梅雨寒(つゆざむ)」といいますが、明日か... 続きを読む