平成28年天縛皇神社例祭投稿日: 2016-08-29 投稿者: kamegaike 台風接近中とのこと、今夜は充分ご注意を。 さて本日は亀ヶ池八幡宮の兼務神社でございます天縛皇神社(宮下鎮座:祭神は伊邪弉諾岐命(いざなぎ... 続きを読む
年に一度のお祭投稿日: 2016-08-28 投稿者: kamegaike 昨日と今日と中央区共和に鎮座する新田稲荷神社におきまして、神輿御魂入れ式と例祭が執り行われました。 昨日行われました、御魂入れ式。 ... 続きを読む
秋祭り投稿日: 2016-08-27 投稿者: kamegaike 本日は一日雨の降るお天気でした。 火曜日には台風が接近する恐れも出ておりますので、十分注意が必要ですね。 さて本日も亀ヶ池八幡宮で兼務... 続きを読む
御嶽神社例祭投稿日: 2016-08-26 投稿者: kamegaike 本日も残暑厳しい一日となりましたが、ここ最近では何処か秋の雰囲気も感じられるようになった気がします。 さて本日は、亀ヶ池八幡宮が兼... 続きを読む
相原八幡宮例祭斎行投稿日: 2016-08-22 投稿者: kamegaike 本日は未明より台風の影響による暴風雨に襲われ、冠水した道路も多く発生しました。亀ヶ池八幡宮の境内でも横殴りの雨が早朝から降り続いてお... 続きを読む
大野台御嶽神社投稿日: 2016-08-21 投稿者: kamegaike 昨日は相原八幡宮の神輿御魂入れ神事が斎行されましたが、本日は相原八幡宮をはじめ亀ヶ池八幡宮兼務社にて例祭(秋祭り)が御座いました。 ... 続きを読む
相原八幡宮御霊入れ投稿日: 2016-08-20 投稿者: kamegaike 本日は朝から激しい雨の降る一日となりました。 現在日本近くには三つもの台風が迫っており、このお天気も台風の接近に伴う大気の乱れによる... 続きを読む
村富神社例祭斎行投稿日: 2016-08-07 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮の兼務神社の一つである、村富神社での例祭がございました。 村富神社は主祭神として宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)を主... 続きを読む
例祭と御神霊入れ投稿日: 2016-07-30 投稿者: kamegaike 今日は当宮で兼務しております神明大神宮(緑区橋本鎮座)の例祭日でした。宮司を斎主とし、氏子総代以下世話人来賓参列のもと厳粛に行われました... 続きを読む
相原八幡宮御神木枝落とし投稿日: 2016-06-18 投稿者: kamegaike 本日のブログでは亀ヶ池八幡宮で奉務しております緑区相原鎮座・相原八幡宮境内の枝落とし安全祈願祭の様子をお届けします。 亀ヶ池八幡宮で... 続きを読む
平成28年久保浅間神社例祭投稿日: 2016-04-15 投稿者: kamegaike 本日は早朝より亀ヶ池八幡宮御社殿にて、平成28年4月15日の月次祭を斎行し、亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥栄、氏子をはじめ日本国民の安寧を... 続きを読む
作の口日枝神社の例祭投稿日: 2016-04-07 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮の兼務神社、作の口(さくのくち)に鎮座する日枝神社にて、作の口自治会会長また役員の皆様の参列のもと例祭が斎行され... 続きを読む
兼務神社の祭礼投稿日: 2016-04-03 投稿者: kamegaike 本日は、各兼務神社にて斎行されました春祭り・例祭の様子をご紹介させて頂きます。 まずは先日番田地区に鎮座しております諏訪神社にて執... 続きを読む
平成28年当麻天満宮例祭斎行投稿日: 2016-03-25 投稿者: kamegaike 本日、兼務神社の一社であります天満宮(南区当麻)にて、例大祭が斎行されました。春の例大祭は今年一年、農作物や稲作が豊かに実るようにと... 続きを読む
山の神社例祭斎行投稿日: 2016-03-13 投稿者: kamegaike さて本日は相模原市南区下溝に鎮座する、山の神社(やまのかみしゃ)にて一年に一度の例祭が行われました。 亀ヶ池八幡宮禰宜を斎主のも... 続きを読む
新年に先駆けて投稿日: 2015-11-28 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮にて兼務しております鵜野森日枝神社にて、新年御札御守等御霊入れ清祓式がございました。 これは、新年に向けて用意した... 続きを読む
兼務神社の七五三投稿日: 2015-11-16 投稿者: kamegaike 立冬に入り日々寒さが増しておりますが、本日は小春日和と報道されておりますよう日差しが暖かな一日となりました。 昨日は七五三の日とい... 続きを読む
平成二十七年当麻(芹沢鎮座)三島神社例祭投稿日: 2015-11-14 投稿者: kamegaike 本日は一日雨の続くお天気でしたが、七五三詣に多くのご家族様にご参拝頂きました。 皆様お足元がお悪い中、ようこそのお参りでございます。 ... 続きを読む
兼務神社 七五三投稿日: 2015-11-03 投稿者: kamegaike 本日は、亀ヶ池八幡宮にて兼務しております市内各地の神社で七五三のお祝いがありましたので、ご紹介をいたします。 鵜野森日枝神社・神明大神... 続きを読む
大沼神社神輿御霊入れ神事・例祭斎行投稿日: 2015-09-27 投稿者: kamegaike 今日も雨が俄かに降り、肌寒いお天気でしたね。急な気温差に、どうか皆様体調を崩されませぬように。 さて本日は、亀ヶ池八幡宮で兼務しており... 続きを読む
秋晴れ投稿日: 2015-09-14 投稿者: kamegaike 朝晩と少々肌寒さを感じる秋晴れのお天気となりました。 段々と季節は夏から秋へと移り変わっていきます。 季節の変わり目は体調を崩しやす... 続きを読む
平成27年淵野辺・鵜野森両日枝神社例祭投稿日: 2015-09-12 投稿者: kamegaike 本日早朝、強い地震が起きましたが、皆様怪我等負われてはいませんでしょうか? 地震に限らず大雨といった天災はいつ起きるか分からないもので... 続きを読む
丸崎神明社例祭投稿日: 2015-09-05 投稿者: kamegaike 大安吉日の本日も好天に恵まれ沢山の方々にお参り頂き、境内も大変賑わいました。 さて、本日は上溝地区丸崎にてお守りしております、丸崎神明... 続きを読む
磯部八幡宮神輿御霊入れ神事投稿日: 2015-09-04 投稿者: kamegaike 本日も大変お天気がよろしい一日となりました。少し汗ばむほどで、まだまだ残暑を思わせる陽光を感じますね。 さて本日は、亀ヶ池八幡宮で兼務... 続きを読む
磯部御嶽神社の神輿御霊入れ神事投稿日: 2015-08-31 投稿者: kamegaike 八月も終わりに差し掛かり、明日より九月に入ります。 めっきり涼しくなったこの頃ですが、境内ではまだまだ蝉達の大合唱が聞こえてきます。 ... 続きを読む
兼務神社の例祭奉仕投稿日: 2015-08-29 投稿者: kamegaike 本日は霧雨ちらつく一日となりました。 早いもので八月も終盤に差し掛かり、秋の気配も時々刻々と深まっていくようですね。 さて本日は、亀ヶ... 続きを読む
御嶽神社例祭投稿日: 2015-08-27 投稿者: kamegaike 兼務神社であります南区当麻に鎮座する天満宮にて風祭が執り行われました。 本日は空も澄み渡り、大変お天気がよろしい一日となりました。 午後... 続きを読む
秋祭り②投稿日: 2015-08-23 投稿者: kamegaike 本日も昨日に引き続き亀ヶ池八幡宮兼務社での秋祭りのご奉仕がありましたので、ご紹介させて頂きます。 昨日から一転し、時に雨の降るお天気で... 続きを読む
秋祭り投稿日: 2015-08-22 投稿者: kamegaike 本日は相模原納涼花火大会が開催されますね。 会場に行かれる方、またお家や近場にて鑑賞される方と様々おられる事と思います。 どうか皆様、夏... 続きを読む