亀ヶ池八幡宮例大祭投稿日: 2013-09-15 投稿者: kamegaike 本日は9月15日です。 亀ヶ池八幡宮で一番重要なお祭である平成25年度亀ヶ池八幡宮例祭(例大祭)が斎行されました。 例大祭は、神社にとって最も... 続きを読む
プログラム編成会議投稿日: 2013-08-10 投稿者: kamegaike 昨日例大祭ポスターの完成について報告しましたが、本日も例大祭に関しての記事です。亀ヶ池八幡宮の参集殿において、例大祭当日の夕方から行... 続きを読む
例大祭ポスター完成投稿日: 2013-08-09 投稿者: kamegaike 日本各地で猛暑日となっております。相模原もすごい暑さですね。家の中でも熱中症になりうるということなので、こまめに水分をとるなど熱中症... 続きを読む
例大祭 その②投稿日: 2012-09-18 投稿者: kamegaike 今年の例祭に神楽殿にて舞われた、亀山社中の仮面黙劇は「三番叟付五人囃子」「天孫降臨」「山神」です。 「三番叟付五人囃子」 この舞は、めで... 続きを読む
例大祭 その①投稿日: 2012-09-17 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮の年に一度の例大祭が執り行われました。例大祭は、神社にとって最も重要な祭典であり、皇室の繁栄、国の隆昌、氏子崇敬者... 続きを読む
いよいよ2日で例祭投稿日: 2012-09-15 投稿者: kamegaike 本日は早朝より、9月15日の月次祭を斎行し、皇室の益々の弥栄、氏子をはじめ日本国民の安寧をご祈念申し上げました。 亀ヶ池八幡宮の鎮座地の上... 続きを読む
あと一週間投稿日: 2012-09-10 投稿者: kamegaike いよいよ亀ヶ池八幡宮例大祭まで一週間となりました。例大祭は来週の月曜の祝日17日に斎行されます。 本日はその準備にとりかかり、境内の... 続きを読む
例大祭ポスター掲示投稿日: 2012-08-18 投稿者: kamegaike 午前中ものすごい豪雨に見舞われましたが、午後は一転して蒸し暑い日になりました。家の中でも熱中症になりうるということなので、こまめに水... 続きを読む
亀ヶ池八幡宮例祭其の三投稿日: 2011-09-19 投稿者: kamegaike 本日は、例大祭(祭典)の後に氏子有志にて行なわれた、余興についてお話します。 神事斎行の後、境内ではさっそく、市内橋本から磯部にかけて... 続きを読む
亀ヶ池八幡宮例祭其の二投稿日: 2011-09-18 投稿者: kamegaike 本日は昨日の例大祭で行われた「番田神代神楽」についてお話します。 番田神代神楽は、氏子の亀山社中で代々受け継がれ、大きなお祭の場におい... 続きを読む
亀ヶ池八幡宮例祭其の一投稿日: 2011-09-17 投稿者: kamegaike 本日は平成二十三年亀ヶ池八幡宮例祭が厳粛のうちに斎行されました。 台風の影響でしょうか、昨晩より神事直前まで雨が降ったり止んだりの不安... 続きを読む
明日の例祭にむけて投稿日: 2011-09-16 投稿者: kamegaike 正面大鳥居 亀ヶ池八幡宮例祭、いよいよ明日となりました。本日は早朝より参道を整えたり幟旗を立てたりと明日の例祭に向けての準備のラストス... 続きを読む
例大祭ポスター掲示投稿日: 2011-08-18 投稿者: kamegaike 朝から30度を超える暑い日でした。熱中症などには十分注意しましょう。 さて、9月17日土曜日の亀ヶ池八幡宮例大祭まであと1ヶ月を切りました。 こ... 続きを読む
例大祭斎行其の三:演芸投稿日: 2010-09-20 投稿者: kamegaike 子 昨日・一昨日に引き続き、今日も例大祭の日に行われた余興についてご紹介いたします。 今日は、亀山社中により行われた里神楽のあとの... 続きを読む
例大祭斎行其の弐 「里神楽奉納」投稿日: 2010-09-19 投稿者: kamegaike 本日は、里神楽についてお話をしたいと思います。 件の里神楽とは、亀ヶ池八幡宮例大祭に於いて神楽を奉納する亀山社中によって神楽殿にて行わ... 続きを読む
例大祭斎行其の一投稿日: 2010-09-18 投稿者: kamegaike 今日は年に一度のお祭、亀ヶ池八幡宮例大祭の斎行日です。大きな写真でお届けします。 神奈川県神社庁理事・大山阿夫利神社の目黒宮司を献幣使... 続きを読む
準備万端投稿日: 2010-09-17 投稿者: kamegaike 今日は朝から抜けるような秋空でした。非常に清々しく、爽やかな一日でした。 午前中に地鎮祭が重なり、午後から急ピッチで明日の例大祭の直... 続きを読む
例大祭に向けて その2投稿日: 2010-09-10 投稿者: kamegaike 9月18日の例大祭も差し迫って参りまして、諸準備を推し進めています。 お祭をいろどる「提灯・ちょうちん」もこのように準備。境内を照らすため... 続きを読む
七五三・例大祭のお知らせ投稿日: 2010-09-09 投稿者: kamegaike 昨日の台風の影響で今日は朝から曇り空。お昼過ぎには、晴れ間も出て、少し暑くなりましたが幾分か秋の気配を感じました。 相模原の街の情報誌... 続きを読む
各兼務社の例大祭投稿日: 2010-08-22 投稿者: kamegaike 今日は亀ヶ池八幡宮の兼務している、相原八幡宮・大島諏訪明神・番田諏訪神社・新田稲荷神社にて氏子総代・世話人・各来賓参列の下、例大祭が... 続きを読む
例大祭に向けて投稿日: 2010-08-13 投稿者: kamegaike 今日からお盆です。各ご家庭では迎え火を焚き、ご先祖様をお迎えされたことと思います。 さて、本日は、亀ヶ池八幡宮の例大祭ポスターが届きま... 続きを読む