台風一過

投稿日:
昨夜から続いた強風と大雨も、本日の朝になりますと嘘のように晴れ渡り、気温もグッと上がりました。 昨日の台風は、各地に甚大な被害をもたら... 続きを読む

秋空

投稿日:
本日は久々に秋晴れのお天気となりました。 清々しい青空が広がり、気持ちの良いお参り日和となりました。 境内ではセミたちに代わって、秋の虫... 続きを読む

九月の戌の日

投稿日:
本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む

秋分の日

投稿日:
すっかり秋めいてきました。 こちらは秋の夕暮れ時の亀ヶ池八幡宮の写真です。 境内の樹々も徐々に色づき始めているようで、夏とはまた違った趣... 続きを読む

千歳飴のお話

投稿日:
本日も初宮参りにお参りくださった参拝者様で境内は大変賑やかとなりました。 また本日は少し早めの七五三詣に来られた家族様も見られ、清浄な... 続きを読む

お彼岸の入り

投稿日:
本日は、お彼岸の入りです。 お彼岸とは今では仏教の行事として定着しておりますが、もともとは神道の祖先祭祀の行事でありました。 中でも「お... 続きを読む

錺金物取り付け

投稿日:
今日の相模原は1日どんよりとした空模様でした。 さて本日は例大祭の諸準備としまして、錺金物御社殿に取り付ける作業が行われましたので、ご... 続きを読む

御簾新調

投稿日:
本日は朝から気温が上がらず、涼しい一日でした。 早くも秋めいてきたようです。   さて、先日2回にわたって御社殿に御簾が取り付けられ、本... 続きを読む

正式参拝

投稿日:
本日は早朝より、埼玉県神社庁比企支部高坂神社氏子会御一行様38名の皆様が正式参拝に来られました。   本日は晴れ空が広がる好天の一日となり... 続きを読む