七夕

投稿日:
今日は小暑です。二十四節気のうちの一つで、この小暑になると梅雨明けが近づき夏の足音が近づいてくると言われています。今年は早い入梅でし... 続きを読む

今日は戌の日

投稿日:
今日も朝から夏空が広がりました。梅雨明けが待ち遠しいですね。 さて、本日の日柄は大安、お宮参りの方や、更には戌の日ということで、安産祈... 続きを読む

7月の戌の日

投稿日:
本日は晴天の中、地鎮祭や井戸埋め清祓いなどの出張祭典が重なりました。    工事が無事故無災害で進みますよう、また皆様のご健勝をお祈り申... 続きを読む

木々の刈り込み

投稿日:
本日は、午前中はお天気でしたが、午後から一転してゲリラ豪雨になりました。 しかし、明日はお朔日(おついたち)。そして明後日になりますと... 続きを読む

境内の木陰

投稿日:
本日も暑くなりました。ここ相模原も気温が35度近くまでなり、猛暑日となりました。   しかしながら、境内の木陰に入れば暑さもやわらぎます... 続きを読む

八坂祭

投稿日:
東日本大震災の影響で、今年は開催が危ぶまれていました、上溝夏祭りこと、天王さま・八坂祭ですが、例年通り行われることになりました。相模... 続きを読む

お花の奉納

投稿日:
今日も蒸し暑い一日になりました。まだ梅雨明けもしていないのに、夏がきたかのようです。さて、奇篤な崇敬者の方からお花のご奉納がございま... 続きを読む

夏至

投稿日:
本日は夏至です。まさに夏を思わせる気候となり35度になった所もあるとか。境内から空を見渡すと澄み渡った青空、まさに夏空です。 さて、愈... 続きを読む

本日は大安吉日

投稿日:
本日は大安吉日という事でしたので、様々なお祭がございました。 こちらは地鎮祭での記念撮影です地鎮祭では土地の神様に建物を建てる事への許... 続きを読む

梅雨の合間に

投稿日:
今日は午前からお昼にかけ、穏やかな日曜の社頭でしたが、午後になると、梅雨の合間を縫うようにして音楽ユニット(Juliet)のプロモーションビ... 続きを読む

戌の日のご案内

投稿日:
本日は戌の日のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしております。神... 続きを読む

泣き相撲掲載

投稿日:
先日、おかげさまでたくさんの方のご参加をいただき、盛会裡のうちに幕を閉じました一心泣き相撲・亀ヶ池場所が、地域情報紙タウンニュースの6... 続きを読む

天しゃ

投稿日:
本日は朝から雨模様でしたが、社頭ではお宮参りが、外では地鎮祭の奉仕がございました。   亀ヶ池八幡大神様のご加護のもと、お子様がお健や... 続きを読む