亀ヶ池八幡宮定期総会投稿日: 2016-05-27 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮平成27年度定期総会が開かれました。 まず役員の引き継ぎが行われました。ここまで長年お務めいただきました方には本当にあ... 続きを読む
何事も安全第一投稿日: 2016-05-26 投稿者: kamegaike 本日はご神前にて、企業様の安全祈願祭がございました。 この度は解体工事に際しての安全祈願でございました。 作業が滞りなく、また事故等な... 続きを読む
相模原市氏子総代会理事会投稿日: 2016-05-25 投稿者: kamegaike 本日は幾分暑さが落ち着き、比較的過ごしやすい一日となりました。 明日からは少しぐずついたお天気となるようです。 お出掛けの際は十分ご... 続きを読む
正式参拝投稿日: 2016-05-24 投稿者: kamegaike 本日は遠路山口県は下関市に御鎮座されます亀山八幡宮より宮司・竹中恒彦様をはじめ4名様がお参りに来られました。 ご神前でのご祈祷を受... 続きを読む
楠木剪定投稿日: 2016-05-23 投稿者: kamegaike 昨日から更に気温が上がり、本日はここ関東地方も30℃近くの真夏日となりました。 お参りに来られる方もすっかり半袖薄着の方が多く見受けら... 続きを読む
出張諸祭典投稿日: 2016-05-22 投稿者: kamegaike 本日は全国的に晴れ間が広がり、所によっては真夏日となった一日でございました。 此処関東地方でも28度近くの気温となり、外に出れば少々... 続きを読む
球場竣工祭グランド開き投稿日: 2016-05-21 投稿者: kamegaike 今日は日差しに恵まれ日中ぐんぐん気温があがりました。一歩一歩夏が近づいています。 さて本日は球場開きのお祓いのご奉仕がございましたので... 続きを読む
小さな満足投稿日: 2016-05-20 投稿者: kamegaike 本日二十日は「小満」でございます。 「小満」とは二十四節気の一つで、前年の秋に撒いた麦などが太陽の光を受けすくすくと育ち、いよいよ... 続きを読む
多摩線延伸記事の下部に掲載!投稿日: 2016-05-19 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮の記事が掲載されているタウン誌をご紹介致します。 地域のタウン誌タウンニュース相模原市中央区版の5月19日木曜発行分です... 続きを読む
外祭奉仕投稿日: 2016-05-18 投稿者: kamegaike 昨日の雨が晴れ、本日はすっきりとした良いお天気となりました。 陽がさんさん照り暑いくらいですが、吹く風は涼しく大変過ごしやすい一日とな... 続きを読む
たけのこ投稿日: 2016-05-17 投稿者: kamegaike 昨晩、茨城県にて震度5弱の地震が起こり、此処相模原でも発生直後に揺れを感じた方も多かった事と思います。 幸いにも大きな人的被害も出てな... 続きを読む
第6回一心泣き相撲亀ヶ池場所その②投稿日: 2016-05-16 投稿者: kamegaike 本日も昨日に引き続き一心泣き相撲の様子をご紹介していきます。 昨日は雨の心配もなく、お子様を見守るご家族様の顔は、晴れやかな空のよう... 続きを読む
第6回一心泣き相撲亀ヶ池場所 その①投稿日: 2016-05-15 投稿者: kamegaike 本日はついに待ちに待った、一心泣き相撲亀ヶ池場所が開催されました。 今年もお天気に恵まれ、晴れやかな空の下で賑々しく境内にて泣き相撲が... 続きを読む
泣き相撲の準備投稿日: 2016-05-14 投稿者: kamegaike さて、明日はいよいよ「第6回一心泣き相撲・亀ヶ池場所」が開催されます。 泣き相撲は、赤ちゃんを元気よく泣かせてその生気溢れる声で魔物を... 続きを読む
相模原市氏子総代会正副会長会開催投稿日: 2016-05-13 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮参集殿にて、相模原市氏子総代会正副会長会が開催されました。 相模原市氏子総代会は相模原市内の神社の総代で組織してお... 続きを読む
稚児行列 お稚児さん募集投稿日: 2016-05-12 投稿者: kamegaike 昨日から一転してすっきりとした青空が広がり、初夏を思わせるそんな陽気が降り注ぐお天気でした。 お出掛けされた方も多かった事でしょう。... 続きを読む
ご朱印投稿日: 2016-05-11 投稿者: kamegaike 朝から生温かな空気が漂い、時折激しい雨や風が窓を叩く、そんなお天気でした。 これから梅雨の季節にもなりますと急なお天気の変化が気にな... 続きを読む
地鎮祭のご奉仕投稿日: 2016-05-10 投稿者: kamegaike 予報はよくない天気とのことでしたが、雨もあがり穏やかで過ごしやすい気候となりました。 さて、本日は地鎮祭のご奉仕がありましたのでご紹介... 続きを読む
泣き相撲のお知らせ投稿日: 2016-05-09 投稿者: kamegaike 本日は一日雨が降ったり止んだりとしたお天気でした。 突然の激しい雨に濡れてしまった方もおられるかと思います。 どうか風邪など引かれませ... 続きを読む
母の日投稿日: 2016-05-08 投稿者: kamegaike 本日は母の日です。母の日は国によってその起源や日にちは異なるのですが、いずれにしても母親へ愛を込め日頃の感謝を伝える日でございます。... 続きを読む
蛙始鳴投稿日: 2016-05-07 投稿者: kamegaike 本日も空は青く澄み渡る良いお天気となりました。先日立夏を迎え、日もすっかりと高くなりまた木々も青々と茂り、初夏を思わせるそんな景色へ... 続きを読む
夏越大祓看板設置投稿日: 2016-05-06 投稿者: kamegaike 湿気もなく本日はとても過ごしやすい一日となりました。 さて、夏越大祓の看板を各所に掲げましたのでご案内を致します。 夏越大祓と... 続きを読む
端午の節句投稿日: 2016-05-05 投稿者: kamegaike 本日は「こどもの日」であり、「立夏」でもあります。 「立夏」というのは二十四節気の一つで、この頃から段々と夏の訪れを感じられるように... 続きを読む
夏越大祓式茅の輪くぐり神事のご案内投稿日: 2016-05-04 投稿者: kamegaike 本日は夏越大祓式茅の輪くぐり神事のご案内を致します。 待ち遠しかった春はあっという間に過ぎ、夏が来ようとしています。今日から夏日の日が... 続きを読む
憲法記念日投稿日: 2016-05-03 投稿者: kamegaike 本日も大変良いお天気となりました。 陽も照り、予報によれば本日の関東地方は六月~七月並みの陽気となったようですね。 お参りに来られる方... 続きを読む
厄除け祈願投稿日: 2016-05-022024-04-23 投稿者: kamegaike 本日は程よく雲が掛かり、日差しが和らいで過ごしやすい一日となりました。 さて、本日は厄祓いのご案内をさせて頂きます。 平成28年厄年... 続きを読む
皐月投稿日: 2016-05-01 投稿者: kamegaike 本日は早朝より五月一日の月次祭を、御本殿に於いて厳粛のうちに斎行致しました。 月次祭というのは、毎月の一日と十五日に行なわれるお... 続きを読む
百花の王投稿日: 2016-04-30 投稿者: kamegaike 本日も青空澄み渡る良いお天気で、日向にいますと軽く汗ばむような陽気となりました。 今日この頃は七十二侯の「牡丹華(ぼたんはなさく)... 続きを読む
昭和の日投稿日: 2016-04-29 投稿者: kamegaike ゴールデンウィーク初日の本日は、すっきりとしたお天気でまさに行楽日和となりました。 連休に合わせ遠出される方もおられる事でしょう。 道中... 続きを読む
戌の日投稿日: 2016-04-28 投稿者: kamegaike 本日は一日雨続きで肌寒くすら感じるお天気でした。お天気や肌に感じる気温の差で、近頃は風邪も流行っているようです。皆様どうかお気を付け... 続きを読む