本日は早朝より、十月一日の月次祭を斎行し、皇室の益々の弥栄、氏子をはじめ日本国民の安寧をご祈念申し上げました。
ご覧のように昨日の台風の影響により境内には銀杏の大枝や実が散乱しております。早朝から職員総出で清掃に取りかかり、本日一日をかけて復旧作業に励んでおります。
本日は大安吉日ということで、お宮の内外でご奉仕が重なりました。
まずは七五三参りのご紹介です。
当麻天満宮のお祭で繋がりのある、当麻山無量光寺のお子様が七五三参りのお祝いで来られました。ご家族様お揃いで一枚。お子様の健やかなるご成長をお祈り申し上げます。
おめでとうございます。
こちらは神前地鎮祭後のお写真です。本来ですと現地にて地鎮祭を執り行う予定でしたが、台風の心配もあるということで神前地鎮祭の運びとなりました。
こちらは大勢様ご参列された開所式の様子です。大神様のご加護の下、貴社様の益々のご発展をお祈り申しあげます。
皆様誠におめでとうございます。