昨日より、二十四節気のひとつであります「処暑」です。
立秋から数えて15日頃にあたる「処暑」は、暑さが和らぐという意味があります。また萩の花が咲き、穀物が実り始める頃でもあり、秋らしさが段々と濃くなっていきます。

処暑を迎えたとはいえ、まだまだ残暑厳しい日が続きます。予報では最高気温30度超えの日が2週間ほど続くようです。

本格的な秋の到来は先となりそうですね。