本日11月23日は、勤労を尊び生産を祝い、国民がお互いに感謝しあう「勤労感謝の日」であります。

戦前までは「新嘗祭(にいなめさい)」と呼ばれており、現在も全国の神社で新嘗祭が斎行されます。新嘗祭は古くから国家の重要な祭祀として重んじられ、農作物の恵みに感謝する日でもあります。

伊勢の神宮では「神嘗祭(かんなめさい)」と呼び特に重要視され、春に天皇陛下によってお田植えされた稲を天皇陛下御自ら刈り取られ、天照大御神様を初めとした八百万の神様にお供えし、陛下も食されます。

神様と同じ新穀を食すという事は、祖先と同じものを食べ、祖先の残してくれたものへの大切さを受け継いでいく事になります。

自然の恵みに感謝しつつ、秋の味覚を味わいましょう。