昨日は大風と大雨という大変な気候でしたが、それと比べると良い気候に感じられる今日の相模原です。亀ヶ池八幡宮の桜は数日前に見頃を迎えましたが昨日の大風でやや散ったものの花としては満開となり、まだまだ境内を彩っています。 青空をバックに淡いピンク色の花が大変可憐でございます。 しかし地面に目を移すと大雨による水たまりで散った花びらが寄った形跡が残ります。こういう雨を桜流しと呼ぶとか…。次に雨が降ったら見頃は終わりかもしれませんね。参拝の折には桜もご覧ください。