昨日の雨降りから明けた本日、連日の暑さとは違うひんやりとした空気に肌寒さを感じられた方も少なくなかったのではないでしょうか。夕方からは小雨が降る可能性も御座いますので、皆様外に出られる際は充分ご注意ください。
さて梅雨入りも間近で雨の日が多くなってきますが、亀ヶ池八幡宮玉垣には紫陽花が咲き始めております。
紫陽花が咲き始めるのを見ると梅雨の気配を色濃く感じますね。雨が降り続くこれからますます、玉垣は色とりどりの紫陽花で溢れます。皆様神社へご参拝の際はどうぞご覧になってくださいませ。
大安の本日も沢山の参拝者様にお越し頂きました。
新しい東駐車場も早速お使い頂いております。
また、本日は上溝を学ぶ会主催「相模原歴史講座」の一環で、約40名の方が亀ヶ池八幡宮へお参りに来られました。
亀ヶ池八幡宮禰宜が当八幡宮についての説明を御神門前にて行っている様子で御座います。
皆様熱心に聴いておられました。
本日聴いて頂いたお話でより上溝について、亀ヶ池八幡宮についてご理解を深めて頂けたら幸いで御座います。
皆様ようこそお参りくださいました。