オリンピックの閉会式が昨晩行われました。
緊急事態宣言下でありながら、日本は史上最多のメダル獲得をしました。多くの感動を観た17日間でしたね。
さて先日は当八幡宮で兼務する宮下鎮座の天縛皇神社にて、境内を囲っている玉垣の建て替えが完了しましたのでその竣工式がございました。
因みに過去のブログにて、玉垣の取り壊し工事安全祈願祭について記載しております。
式には氏子総代会と工事関係者の方々がソーシャルディスタンスを保たれながら参列されました。御本殿にて竣工の祝詞を奏したのち、境内沿いへ移動し各地の玉垣をお清めしました。
玉垣を奉納された氏子総代会の皆様をはじめ、地域の方々の益々のご隆盛をお祈り致します。
おめでとうございます。