本日は絵馬のお話をいたします。絵馬は木の板に願いごとを書き神社に奉納するものです。昔は、神様の乗り物である馬の絵を板に描き神社に奉納していたようですが、時代が進むにつれて、家内安全や商売繁盛、合格祈願といったお願いを書き奉納するようになりました。新年ということで、亀ヶ池八幡宮の絵馬掛所はたくさんの絵馬が色々な願いと共に掛けられています。 亀ヶ池八幡宮では数種類の絵柄の絵馬をご用意しております。どうぞぜひ、お願いごとを書きご奉納下さい。神様がきっと成就の手助けをしてくれることでしょう。