御神木の大銀杏もかなり色づいてきました。 しかしまだ葉っぱが落ちきるような状態ではないようです。 堂々とした佇まいの御神木です。この御神木の葉の色そのままの御守をご紹介しましょう。「いちよう来福守」です。境内の御神木の銀杏から福がやって来ますように御祈願がされた御守です。「一陽来福(いちようらいふく)」とは陰極まれば陽に転ずることを意味します。どんなに良くないことがあっても必ず、福が巡ってくるということです。これらの御守は新年お正月から頒布します。是非お手にとってご覧下さい。