先日、企業様の竣功祭をご奉仕いたしましたのでご紹介いたします。

竣功祭とは「竣工祭」とも書き、建物が無事竣工したことをお祝いし、また神様に対し感謝の意をご奉告し、これからこの建物を利用するに当たって災いごとがないようにお祈りをするお祭です。
亀ヶ池八幡宮では上の写真のように、新築のお部屋に色とりどりの旗と祭壇をたててご奉仕いたします。
落成式などとも言い、竣工した建物のお披露目の意味もあります。

神様のご加護の元、企業様の益々の発展と関係者皆様方のご健勝をお祈り申し上げます。
この度は誠におめでとうございます。