年末年始に向けて社頭の装飾や新年の御神札・お守り等の準備は勿論、年末年始にいらっしゃる参拝者の安全のための防犯策も同時に行っております。
亀ヶ池八幡宮では二日間に渡り、防犯カメラの設置工事が行われました。
こちらは最新の防犯カメラで、広範囲を撮影できます。またスマートフォンともリンクしており、遠く離れた場所からでも見たり操作ができたりとかなりハイテクです。
ニュースを観ていると、最近は心無い人がいるようでお賽銭泥棒が多発していますね。
真心の表現としてお供えされた金銭を守るべく、また何か事故や事件が起こらないようにこの防犯カメラで境内の安全を確保できたらと思います。
設備の業者の皆様、寒い中での作業お疲れ様でございました。