節分は立春の前日、稲作などの農作業に大切な時期に、鬼や邪気を祓って無事の豊作・幸せを祈る行事です。

今日では、今年一年無事安泰であるようにとの厄落としの意味があり、亀ヶ池八幡宮でも毎年盛大に斎行されています。

しかし、本年はコロナ禍であり、また緊急事態宣言の下で行われる日程となりました。

従いまして、神楽殿での豆まき神事は、密を避けるために開催を中止することとなりましたのでご案内いたします。

なお、御神前での厄落としの神事は、恒例により行います。

特に、厄年の方や、年男年女と呼ばれる丑年生まれの方はお申し込みください。ソーシャルディスタンスを保ちつつ社殿内は換気をしながらご祈祷を行います。

今年は2月2日の午後三時に神事を行う予定です。ご参加の方には、神様からのお下がりの福豆などの記念品がございます。

お申込者多数の場合は、密をさけて2回に分けて行いますので、その際はご案内いたします。お申し込みをお待ちしております。

コロナ禍では鬼も暴れられない!?ようです。
追記:内容に変更がございます。以下の記事をご覧ください。

節分祭中止のお知らせ