本日は樹木伐採清祓のご奉仕がありましたのでご紹介いたします。

神道では古来より、山川草木(さんせんそうぼく)すべてに神様が宿ると考えられています。中でも、木は神様や精霊が宿る一番の目印と言われています。地鎮祭の時には、祭壇の最上段に神籬(ひもろぎ)という大きな榊(さかき)を立てて、お祭りの間だけ神様に降臨していただきますし、どこの神社にも御神木があります。このように、日本人は古来から木を神聖なものとして大切にしてきました。

そのような樹木を伐採するときには樹木伐採清祓神事行います。そして、今まで季節の移ろいとともに我々の目や心を楽しませてくれたことへの感謝奉告と、伐採工事をしても災いを被ることなく、業者さんに事故や怪我もなく無事に工事が終了することを祈願します。

本日は、地元企業様新しく求めた土地を利用するにあたって敷地の樹木を伐採することとなり、関係者様ご参列のもと清祓いを斎行致しました。

今後始まる工事が順調に進み、無事竣功しますことを心よりご祈念申し上げます。