如月最終日

投稿日:
早いもので、2月最終日です。 特に本日は4年に一度の2月29日でございます。   明日から3月となりますが、春の気配がいよいよ近づいていますね... 続きを読む

結守

投稿日:
北風が吹く肌寒い一日となりました相模原です。週末は気温も上がる様です。 三寒四温とは申しますが、この時期は体調管理も大変ですね。どうぞ... 続きを読む

弥生の戌の日

投稿日:
本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む

天長節

投稿日:
本日は天皇誕生日です 一般的には、このように呼ばれておりますが、我々神職の間では「天長節(てんちょうせつ)」と呼び、皇室の益々の安泰・... 続きを読む

春一番

投稿日:
本日関東地方に春一番が発表されました。南から吹く風のおかげか、暖かさを感じる一日でしたね。 強風注意報が出る程の強い風にあおられ、杉の... 続きを読む

絵馬のお話し

投稿日:
本日は絵馬のお話しをいたします。 絵馬とは皆さんご存知のとおり、木の板に願いごとを書き神社に奉納するものです。 昔は、神様の乗り物である... 続きを読む

雨水

投稿日:
本日は二十四節気の一つ「雨水」です。 暦によると、この日は寒さが衰え、雪に代わって雨の量が増えることから「雨水」と名前が付きました。 ま... 続きを読む

三嶋神社のこと

投稿日:
本日はお末社である三嶋神社(みしまじんじゃ)のご紹介をさせて頂きます。 こちらの三島神社でお祀りしているのは、大山祇神(おおやまつみの... 続きを読む

玉串奉奠の作法

投稿日:
本日は朝から雨模様の一日となりました。 春の天気は変わりやすいものですから、常に雨具の用意は必須ですね。   さて、本日はご神前での御... 続きを読む

神前結婚式

投稿日:
本日は早朝より亀ヶ池八幡宮神前にて、令和2年2月15日の月次祭を斎行し、亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥栄、氏子をはじめ日本国民の安寧をご... 続きを読む

河津桜

投稿日:
亀ヶ池八幡宮境内に、少しずつ春の足音が近づいて来ています。 こちらは御神苑に咲く河津桜です。 この温かさで一つまた一つと小さな蕾がほころ... 続きを読む

企業の初午祭

投稿日:
本日は、昨日に引き続き地元の企業様にて初午祭が斎行されましたので、そのご紹介を致します。 亀ヶ池八幡宮では神職が出向し、地元の会社様や... 続きを読む

初午祭

投稿日:
本日は初午(はつうま)の日です。初午とは、二月最初の「うま」の日の事を言い、全国のお稲荷様では初午祭が執り行われます。 お稲荷様の総本... 続きを読む

御朱印について

投稿日:
本日は御朱印についてのお話です。 御朱印というのは、神社や寺院にて押印される印章の事です。 参拝記念のスタンプやスタンプラリーのそれとは... 続きを読む

春の兆し

投稿日:
ここ数日強い風が吹き荒れていますね。 立春以降の強い南風を春一番と呼びますが、発表はもうすぐでしょうか。 境内を見渡しますと、徐々に春の... 続きを読む

立春

投稿日:
穏やかな天気が続いている相模原です。昨日の節分祭は大変な賑わいでしたが、打って変わって静かな一日となりました。 本日は「立春」です。暦... 続きを読む

節分祭斎行

投稿日:
本日は節分祭・豆撒き行事が執り行われましたので、写真を交えてご紹介致します。 節分は立春の前日、稲作などの農作業に大切な時期に、鬼や邪... 続きを読む

如月一日月次祭

投稿日:
本日より如月に入りました。 如月の語源は、寒さで着物を重ね着することから「着更着(きさらぎ)」とする説や、気候が段々と陽気となる季節で... 続きを読む