早いもので今年も残すところあと10日余りとなりました。
新年を迎える準備はもうそろそろ始められている方もいらっしゃることと思います。
さて、来年の干支は子(ね)です。
亀ヶ池八幡宮では毎年、干支土鈴(えとどれい)という置物を頒布しています。
玄関や床の間などにお飾り頂き、福を招き寄せる開運の縁起物です。
来年の干支、子の干支土鈴が届きましたのでお披露目します。
白色を基調とした、愛らしさを感じさせる土鈴となっています。
干支土鈴は新年からの頒布となります。初詣、新年祈願のおりには是非お手にとってみてください。
皆様の初詣お待ちしております。