時折強く吹く風に境内のソメイヨシノの花が散らされないかと心配でしたが、まだ桜を楽しめそうです。
さて、皆様御高承の通り、亀ヶ池八幡宮では『奉祝 天皇陛下御即位三十年記念』としまして「新手水舎」の御造営事業を進めて参りました。
大勢の方々のご協力を頂き、本日無事に着工と相成り、亀ヶ池八幡宮において工事安全祈願祭を執り行いました。
始めに亀ヶ池八幡宮御本殿において大神様に新手水舎の着工を御奉告申し上げ、工事の安全を祈念致しました。
安全祈願祭が終了すると早速作業が始められました。
工事期間中参拝者の安全を確保するため、参道脇にガードフェンスが敷設されました。
新手水舎が完成するまでの間は、仮の手水所を設ける予定です。
工事中は何かとご迷惑、ご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力を頂ければ幸いでございます。
また、「新手水舎」の御奉賛は継続して承っております。
御奉賛趣意書