本日はお正月に亀ヶ池八幡宮にてご奉仕をする巫女さんの講習説明会の第2回が行われました。

巫女さんは学生さんが中心ですが、日頃できない経験ができるということで、ご奉仕を希望される方々が多いです。慣れない作法や日頃耳にしない言葉もあり、作法だけでなく知識の学習など勉強することがたくさんあります。

着慣れぬ白衣・緋袴に悪戦苦闘しながらも着付けを終えた巫女さん達は、先輩巫女の指導のもと、神社でご奉仕する心構えや所作・言葉遣い、そして受付の仕方や御札・御守りの知識、御本殿での作法などについて学びました。

先週の講習説明会同様、集まった皆さんは熱心に講習を受けていました。

また本日は、男子学生助勤者さんの研修会も行われました。

巫女さんと同じく、御札・御守りの種類やご利益・知識面での指導の他、授与の仕方や・言葉遣いなども指導しました。

今回の講習、そしてお正月のご奉仕での経験が、皆さんの今後の糧となれば幸いです。