三連休初日の本日、皆様どのように過ごされましたでしょうか。連休ということでお出掛けされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

さて本日11月23日は勤労を尊び、生産を祝い国民がお互いに感謝しあう「勤労感謝の日」であります。また古い呼び名で新嘗祭とも言い、我々神職の間では非常に重要な日とされています。
新嘗祭というのは春に天皇陛下によってお田植えされた稲を天皇陛下御自ら刈り取られ、天照皇大御神様を初めとした八百萬の神様にお供えし、陛下御自らも食されます。
天皇陛下が神様と同じ新穀をお召し上がりになられると言うことは祖先と同じものを食べ、祖先の残してくれたものへの大切さを受け継いでいくことになります。
本日は、亀ヶ池八幡宮で兼務しております、当麻に鎮座する天満宮にて新穀感謝奉告祭が総代・世話人参列の下、亀ヶ池八幡宮権禰宜を斎主として執り行われました。
天満宮の御祭神は菅原道真公で、相模原の天神様として地域住民に親しまれています。

新穀感謝奉告祭では新穀をはじめとし、当麻地区・天満宮の氏子地域で取れた沢山の農作物をお供えし、天神様に感謝をご奉告申し上げました。

 

その後、七五三奉告祭も行われました。

氏子地域益々のご発展、皆様のご健勝をお祈り申し上げます。おめでとうございます。