昨日は境内に浸透ますの設置工事を行いました。
浸透ますは雨水を地面に浸透させ、水はけを良くする為の設備です。
その設置作業の様子を、写真を交えてご紹介致します。
設置される浸透ますが運び込まれます。
浸透ますを設置する箇所に穴を掘ります。
浸透ますの周りに砂利を敷き詰めます。砂利を敷き詰める事によって更に周囲の水はけを良くします。
整地をして作業は終了となります。
これから本格的な雨の季節となります。
ご参拝の皆様が、快適かつ安全にお参り頂けますよう、当八幡宮では境内整備に努めて参ります。
まだまだ梅雨の時期は続きますが、どうぞお足元にお気を付けてご参拝ください。