本日は昨日行われました亀ヶ池八幡宮の兼務神社であります下溝八幡宮での春祭をまずご紹介いたします。

下溝八幡宮のご祭神は亀ヶ池八幡宮と同じ応神天皇であります。1532年頃に溝郷が上溝・下溝に分かれるにあたり、上溝に鎮座していた亀ヶ池八幡宮より旧下溝村の鎮守様として勧請されたといわれています。

現在では、七五三参りやお正月になると沢山の参拝者で賑わいを見せます。

五穀豊穣をはじめ、氏子さんや下溝地区の皆さんに災いが無いようにという祝詞が奏上され、祭主をはじめ氏子総代・世話人がそれぞれ思いを込めた玉串をお供えします。

また、同日、作ノ口鎮座の日枝神社でも春祭りが斎行されました。


早朝より氏子の皆さんが集まり、ご準備をされました。年に一度の大祭を無事に厳修することができました。

氏子の御健勝、氏子地域の安寧を祈願いたします。

皆様本日はおめでとうございます。