本日も蒸し暑い一日となりました。梅雨明けが近いと言いますが、しばらくこの蒸し暑さが続きそうです。 

さて、先日よりご社頭にお出ししておりますこちらのお神輿、ご覧になった方も多くいらっしゃることでしょう。

1-P1380077.JPG

 

 

お神輿といえば、上溝の夏の風物詩である上溝夏祭りが今月22日(土・宵宮)、23日(日・本宮)に行われます。

古くは「お天王さま」と呼ばれていました。八坂大神の別名である牛頭天王(ごずてんのう)のお祭ですので、親しみを込めてお祭自体を天王さまとも呼んだりしています。

そして、八坂大神は亀ヶ池八幡宮の相殿神でもございます。

このお祭の歴史は古く、江戸時代より前から続いていると言われています。江戸時代後期から盛大になり、今では30~40万の人が訪れる神奈川県北最大の規模、賑わいを見せる大きなお祭となっています。

上溝夏祭りでは、数多くの神輿や山車が町内を練り歩きますので、その勇壮な姿をどうぞご覧ください。

皆様是非お祭りへ足をお運び頂き、上溝の夏を楽しんで頂ければと思います。