東海地方では本日春一番が吹いたそうです。こちらも室内より屋外の方が暖かいと感じる程の南風が吹きました。強風注意報が出る程の強い風にあおられ、杉の葉や桃の花弁も風に舞い散る勢いでした。砂塵に空が煙り、午後からは雨も降り始める空模様。先日から暦では「雨水」に入り、また、七十二候は「土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)」となりました。冷たい雪から変わった雨で土が潤ってくる時期を表す言葉ですが、まさに本日の雨は土を潤す雨となったようですね。