昨日今日と春を先取ったかのように、陽気暖かなお天気でございました。
しかし今晩から再び冬の寒さが戻ってくるようです。
週末にかけても暖かくなったり寒くなったり、気温が大きく変化致しますので、皆様ご注意ください。
今年もインフルエンザが日本各地で猛威をふるっておりますので、予防に十分努めてくださいませ。
 
1-20161229174850_00001.jpg

平成29年厄年表

さて、睦月も終盤。如月に入りますとすぐ節分がやって参ります。本日は平成29年の厄祓いのご案内を致します。

亀ヶ池八幡宮は「厄除け八幡」と呼ばれるほど、厄除け祈祷を受けに来られる方が沢山いらっしゃいます。今年もお正月から今日までにたくさんの方が厄除け祈願をされました。

このあたりの地域では、節分の日までに厄祓いを受けるのが一般的とされています。

厄年というのは、人生のうちで心身・または周りの環境に何らかの変調をきたしやすい年齢のことをいい、医学の発達した現代においても、万事に慎んで生活しなければならない年齢として意識されています。
数え年で男性は25歳・42・61歳 女性は19・33・37・61歳が本厄であり、その前1年を前厄、後1年を後厄と言います。前後三年間、厄除けのお祓いをお受けになることをお勧め致します。

平成29年の厄年表を当記事の上部に掲載しました。一年を無事に過ごすためにも、しっかりお祓いを受けておきましょう。

kannushi-1.jpg

亀ヶ池八幡宮ウェブサイトにも平成29年の厄年表を掲載していますので、ご参考下さい。尚、男性42歳、女性33歳は大厄と呼ばれ厄年の中で特に注意しなくてはいけない年とされています。