本日も残暑厳しい一日となりましたが、ここ最近では何処か秋の雰囲気も感じられるようになった気がします。
さて本日は、亀ヶ池八幡宮が兼務しております下九沢御嶽神社の例祭の様子をご紹介いたします。
例祭とは、その神社にとって由縁の深い大きなお祭であり、どの神社でも必ず行われます。
参進の様子
この度は当八幡宮宮司を斎主とし、宮総代、世話人、関係者参列の中で祭典は厳粛に執り行われました。
去年の例祭から一年間、大神様の御加護の下氏子地域に災難がなく氏子の皆さんが無事に過ごせたことを感謝申しあげるとともに、これからも変わらずの守護をいただけるよう祈念申し上げます。
厳かな祭典の後は、余興が氏子の皆さんによって賑やかしく行われました。
快晴の空のもと沢山の方々にお越し頂き、今年も盛大な例祭となりました。
ご参列の皆様、大変お疲れ様でございました。誠におめでとうございます。