百日祭投稿日: 2016-01-31 投稿者: kamegaike 昨日までの雨模様から一転してすっきりとしたお天気となりました。 さて本日は、亀ヶ池八幡宮・儀式殿にて百日祭、霊園の墓前にて納骨祭... 続きを読む
初午祭のご案内投稿日: 2016-01-30 投稿者: kamegaike 所によっては雪が降り積もった本日、相模原では雪こそ積もりませんでしたが体の芯が冷えるそんな寒い一日となりました。 明日は晴れる見込... 続きを読む
寒冷前線投稿日: 2016-01-292024-04-23 投稿者: kamegaike 本日は一日中空に厚い雲が覆い、薄暗く寒い気候となりました。 今晩から明日にかけてはまた雪が降る模様です。 梅の開花で春は近しと感ずるも... 続きを読む
枝垂れ紅梅開花!投稿日: 2016-01-28 投稿者: kamegaike ここ二日間・日中の気温は3月上旬並と暖かく、春の到来も近く感じられましたが週末の相模原は雨又は雪になるとのこと、また日中と朝晩の気温の... 続きを読む
御朱印投稿日: 2016-01-27 投稿者: kamegaike 本日は比較的暖かな陽気となりました。 記録的寒波が襲った西日本でも寒さが和らぐお天気となったようで、これから段々と春に向け気候も穏や... 続きを読む
今月の戌の日投稿日: 2016-01-26 投稿者: kamegaike 今月もあとわずかとなりましたが本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じ... 続きを読む
うまくいく投稿日: 2016-01-25 投稿者: kamegaike 本日から七十二候の「水沢腹堅( さわみずこおりつめる)」です。 沢の水が氷となり、厚く張りつめる頃を表す言葉ですが、この時期には一年... 続きを読む
泣き相撲のお知らせ投稿日: 2016-01-24 投稿者: kamegaike 一心泣き相撲「亀ヶ池場所」は、参加された皆様から大変ご好評をいただいております。そして今年も一心泣き相撲「亀ヶ池場所」を開催する... 続きを読む
款冬華の候投稿日: 2016-01-23 投稿者: kamegaike 大寒波の影響からか、本日は一段と寒い一日となりました。 所によっては今晩からまた雪が降ると予報がされております。 明日二十四日頃までは、... 続きを読む
節分祭のお知らせ投稿日: 2016-01-22 投稿者: kamegaike 大寒波と天気予報が報じるように、連日寒さが続いております。 週末には再びお天気も崩れるようですので、体調管理は勿論のこと外出の際は充... 続きを読む
大寒投稿日: 2016-01-21 投稿者: kamegaike 本日は二十四節気のうちの一つ「大寒(だいかん)」という一年でもっとも寒い時期を迎えました。大寒は寒さがさらに厳しくなり、1年中で最も寒い... 続きを読む
亀ヶ池八幡宮元始祭投稿日: 2016-01-20 投稿者: kamegaike 本日はお昼過ぎより、亀ヶ池八幡宮御本殿におきまして、元始祭が執り行われました。 元始祭というのは本来、正月の頭に行われるお祭でございま... 続きを読む
相模原東ロータリークラブ投稿日: 2016-01-19 投稿者: kamegaike 昨日の降雪から明け、本日は歩道や道路はツルツル凍っておりましたね。 暦はまもなく大寒を迎えますが、これから益々寒さも深まっていくでし... 続きを読む
初雪投稿日: 2016-01-18 投稿者: kamegaike 朝目覚めて驚いた方も多くおられたかと思います。 道や屋根に積もる雪。 本日は今冬初の積雪となりました。 亀ヶ池八幡宮境内も一面雪で真... 続きを読む
交通安全祈願のおすすめ投稿日: 2016-01-17 投稿者: kamegaike 本日は戌の日日曜日。安産祈願をはじめ多くの参拝者様にお参り頂き、境内も大変賑やかでございました。 また本日はゴールド神社前にて車のお... 続きを読む
厄除のお知らせ投稿日: 2016-01-162024-04-23 投稿者: kamegaike さて本日は厄祓いのご案内をいたします。 平成28年厄年表 厄年というのは、人生のうちで心身・または周りの環境に何らかの変調をきたしやすい... 続きを読む
睦月の戌の日投稿日: 2016-01-15 投稿者: kamegaike 連日寒い日が続き、各所では所により雪が降るお天気となっております。 関東でも今晩あたりから雪が降るとの予報も出ておりますので、皆様... 続きを読む
ロータリークラブ投稿日: 2016-01-14 投稿者: kamegaike 本日も寒い一日となりました。 北陸地方では初雪が降ったといいます。 ここ相模原も近い日に雪が降るかもしれませんね。 さて本日は、相模原... 続きを読む
霜投稿日: 2016-01-13 投稿者: kamegaike 本日は一日青空覗く空模様となりましたが、早朝には霜が降りる底冷えの日となりました。 例年に比べ暖かく感じたお正月から一変、急な真冬... 続きを読む
初雨投稿日: 2016-01-12 投稿者: kamegaike 本日は久方ぶりに小雨が降り頻る一日となりました。 思えば新年になって初めての雨天ですね。 植物達にとっては恵みの雨となった事でしょう。 ... 続きを読む
成人の日投稿日: 2016-01-11 投稿者: kamegaike 本日は成人の日でございます。 成人式は人生儀礼、または通過儀礼の一つで、現在では20歳を迎えた男女が大人として社会に認められるために、抱... 続きを読む
新年正式参拝投稿日: 2016-01-10 投稿者: kamegaike 本日も陽の光が暖かい一日となりました。 三連休の中日ということもあり、多くの参拝者様がお参りに来られました。 さて本日は、埼玉県川口市... 続きを読む
グランド開き投稿日: 2016-01-09 投稿者: kamegaike 本日は昨日に比べ少し肌寒い一日であったように感じられました。北海道や東北では雪が降り、真冬のお天気となっているようです。年が明け... 続きを読む
幼稚園安全祈願投稿日: 2016-01-08 投稿者: kamegaike 皆様昨日は七草粥をお召し上がりになられたでしょうか? さて、本日は企業様の神前安全祈願及び、幼稚園の安全祈願並びに交通安全等のご奉仕... 続きを読む
七草投稿日: 2016-01-07 投稿者: kamegaike 本日は、七草粥の日です。 セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロという春の七草を細かく刻んで作ったお粥を食べ... 続きを読む
新年安全祈願祭投稿日: 2016-01-06 投稿者: kamegaike 本日は二十四節気の「小寒」でございます。 冬至と大寒の間にあたる小寒はいわゆる「寒の入り」といい、寒さが加わるという意味があります。 さ... 続きを読む
鎮守の杜づくり奉賛のお願い投稿日: 2016-01-05 投稿者: kamegaike 稲荷社より亀ヶ池八幡宮本殿を臨む 早いもので平成二十八年が始まり五日目となり、昨日今日とで仕事始めを迎えた企業様も多い事と思いま... 続きを読む
仕事はじめ投稿日: 2016-01-04 投稿者: kamegaike 本日も人波途絶える事のない程の参拝者様にお参り頂きました。 また、本日は月曜日ということで仕事始めので会社企業様が多く、一層... 続きを読む
平成28年3日目投稿日: 2016-01-03 投稿者: kamegaike 本日もお正月風景をお送りします。 新年三日目、元旦に比べると人波はだいぶ落ち着きましたが、本日も多くの参拝者様で境内は賑わいをみ... 続きを読む
平成28年2日目投稿日: 2016-01-02 投稿者: kamegaike 本日も好天に恵まれ、多くの方々にご参拝頂きました。 本日のブログも賑わうご社頭の様子をご紹介致します。 大勢の初詣参拝者様で、大... 続きを読む