本日は、御鎮座八百年奉祝記念 第二期工事境内整備事業の一環で進められております井戸の工事ですが、現状をお伝え致します。ボウリングのための櫓が立っていますね。この櫓から巨大なドリルが地層を掘り進めていくわけです。本日は8メートル掘り進んだ層から50センチほどしか進まなかったと業者の方が言っていました。なんでも玉石の層にあたって、少しずつしか掘削が出来なかったそうです。しかし、こうして苦労する地層のほうが良い井戸になるということです。楽しみに待ちましょう。