今日は、二十四節気のうちの一つ「小満」です。

小満は「しょうまん」と読み、前年の秋に撒いた麦などが穂をつける事で、農作物が順調に育っている事をしり、農家の人々はほっと一安心し、小さな満足感を得ることから「小満」と名づけられました。

昔は農作物の生育=死活問題でありましたので、農作物が順調に育ってくれる事で安心感と、ちょっとした満足感を得られたのであります。

P1170489.JPG P1170488.JPG

神楽殿両脇の枝垂れ紅梅に今年も実がなり始めました。まだまだ実り始めの若い実なので本日の雨風にも負けず枝に付いています。これから夏日になることも多くなってくるでしょう。太陽を浴びて大きく実ってほしいものです。