さて、朝から湿った天気となりましたね。こういう日は蒸して熱中症になりやすいです。皆様注意しましょう。
本日も御鎮座八百年 平成の御社殿・御神門等御造営の工事現場様子をお知らせ致します。
足場はおおむね完成し、この足場を使って、新御社殿建築のための素屋根を設営しております。
屋根の形ができています。長い鉄骨を組み合わせていますね。
この素屋根は建築地を完全に覆い、雨の中でも職人さんの作業ができ、またご用材が濡れて変色・変質といったトラブルを防ぐことを目的としています。
まだ屋根と言うのは早いですが、形ができてきました。8月中には木工事が始まります。今後も進捗状況をお知らせしていきますので、よろしくお願い致します。