五十日祭の奉仕

投稿日:
五十日祭の奉仕がございました。このお祭は年祭とも呼ばれ、お家が仏教で言うところの年忌法要にあたります。 年祭は家の宗教が神道である場合... 続きを読む

こころのお守り

投稿日:
本日は新年より授与いたします新しいお守りについてご紹介をいたします。 こちらの御守は「こころ守」と言う御守りです。今年は春先に東日本大... 続きを読む

御幣のお話

投稿日:
本日は、神棚に奉る御幣(ごへい)について、ご紹介いたします。 御幣というのは、半紙で出来たヒラヒラを竹串にはさんだものです。もともとは、... 続きを読む

新しい幟旗

投稿日:
今日は新年に向けて幟旗を取り替えましたので画像で紹介します。 亀ヶ池八幡宮では、カラフルな幟旗を参道や玉垣沿いに立てております。祈願別... 続きを読む

出張祭典の奉仕

投稿日:
本日は出張祭典の奉仕が重なりました。 こちらは、運送会社様の神棚移設清祓いのお写真です。諸事情により、神棚を別の場所に設えるとのことで... 続きを読む

干支看板

投稿日:
本日は朝方は雨が降るような天気でしたが、お陰様で一日もってくれました。今日はお正月の準備として、参道玉垣沿いの幟を新しいものに付け替... 続きを読む

巫女研修会②

投稿日:
日一日と寒さが増してきました。水を張ったバケツに薄氷が張り、季節が冬真っ直中であることを実感いたします。 金色に輝く御神木の夫婦大銀杏 ... 続きを読む

遊具清祓式

投稿日:
お宮、つまり神社へ参拝し、いろいろな祈願をするのを神前祈願と言います。これに対して、お願いごとをするにあたって現地に神様をお招きして... 続きを読む

戌の日安産祈願

投稿日:
本日は戌の日でございます。犬は安産多産であり、それにあやかって戌の日に神社にお参りして安産祈願をする風習がございます。今日も平日では... 続きを読む

亀ヶ池課外授業

投稿日:
本日は地元小学校の三年生児童約60名が課外授業として、亀ヶ池八幡宮を訪れました。 子供たちはまず、御本殿前で二礼二拍手一礼の作法で手をあ... 続きを読む

大雪

投稿日:
本日は比較的暖かく、穏やかな一日となりました。お宮では、着々と新年に向けての準備を進めています。 さて、本日は二十四節気のうちの一つ「... 続きを読む

御朱印について

投稿日:
本日は、午後から冷たい雨模様となってしまいました。そのような足下の悪い中、社務所に御朱印を希望されるお参りの方が来られました。御参拝... 続きを読む

銀杏の紅葉

投稿日:
本日は日曜の吉日ということもあり、天気にも恵まれて出張祭が重なりました。    地鎮祭は建築工事をする前に土地の神様に工事の安全を祈願す... 続きを読む

師走戌の日

投稿日:
本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む