本日、亀ヶ池八幡宮では予てより準備が進められておりました「一心泣き相撲・亀ヶ池場所」が開催されました。
 台風・温帯低気圧の影響により、たいへんな雨模様でございましたが、無事に開催できました。
 
  
 
 台風の影響でもの凄い雨でした
しかし足下の悪い中、大変多くの参加者の皆さんがいらっしゃったので、受付では大忙しでした。
生憎の天気でしたので、屋内での開催となりましたが参集殿内の会場は沢山の人で賑わいました。
参集殿内では、背伸び太鼓や手形スタンプ、一升背負い餅などのコーナーがございました。
 
  
  
 
 太鼓の音で邪気を祓い、心の円やかな人間になるように
 と、思いをこめる背伸び太鼓です
 
  
 
 成長の記録に、手形スタンプ

 賑わう会場
また、御神前では健康祈願祭が行われました。




 亀ヶ池八幡大神様に、今日まで無事に成長したことを奉告し
 そしてこれからも元気にすくすくと成長しますようにとお願いするのです

 御祈祷の後は、御守りと泣き相撲絵馬の授与でございます。
続きは明日のブログでご報告させて頂きます。どうぞお楽しみに。足下のお悪い中、ご参加頂きました皆様、ようこその御参拝でした。
 お子様の無事成長と、ご家族様のご健勝を心よりお祈り申し上げます。