亀ヶ池八幡宮が鎮座するこの上溝は、昨日の夜から降り続く雪が一日中やみませんでした。
少し湿った雪に境内の木々もうっすらと白くなりました。
さて、本日は紀元節です。
建国記念日と言ったほうが馴染み深いかと思いますが、今日は初代の天皇である神武天皇がご即位され、日本国が出来上あがった日であります。
本日当宮では、皇室の弥栄・国の隆昌を祈り願う「紀元祭」を斎行致しました。
この日は、「建国をしのび、国を愛する心を養う」日として、昭和41年に国民の祝日として制定されました。
亀ヶ池八幡宮が鎮座するこの上溝は、昨日の夜から降り続く雪が一日中やみませんでした。
少し湿った雪に境内の木々もうっすらと白くなりました。
さて、本日は紀元節です。
建国記念日と言ったほうが馴染み深いかと思いますが、今日は初代の天皇である神武天皇がご即位され、日本国が出来上あがった日であります。
本日当宮では、皇室の弥栄・国の隆昌を祈り願う「紀元祭」を斎行致しました。
この日は、「建国をしのび、国を愛する心を養う」日として、昭和41年に国民の祝日として制定されました。