pict-P1080341.jpg           pict-P1080328.jpg

お正月も10日が過ぎました。早いものです。
今日は、今冬一番の寒さと言われましたが、境内は賑わいを見せました。

pict-P1080339.jpg pict-P1080398.jpg

さて、本日1月10日は「成人の日」です。
若者が保護者の手を離れ、自立した一人の人間となった事を祝うと共に、自分の言動に責任を持たなければならない事を自覚する、一生に一度の大切な日です。

今では、県長さんや町長さんなどの話を聞いたり、イベント的な要素を取り入れたものでありますが、古来は、貴族の間では男子は髷を結い冠を被り、女子は髪を結いお歯黒をつけると行った、七五三に似ている儀式を成人式としたのです。なんだか七五三に似ていますね。

大変めでたい日ではありますが、近年では新成人が会場で暴れるなどといった問題も出てきています。非常に残念な事です。
そういったニュースを見たり聞いたりすると「大人になるってどんな事?」と疑問に思ってしまいます。

成人の日は、新成人の方もそうですが、大人の皆さんも「大人になるってどんな事?」について思い返したり、話し合ってみては如何でしょうか。

さて。話は変わって。
亀ヶ池八幡宮でも、成人式の奉告祭を受けられる方が終日見受けられました。
pict-P1080349.jpg
pict-P1080356.jpg pict-P1080335.jpg
祈願祭を受けられた方の様子をご紹介させていただきます。
pict-P1080363.jpg
神妙な面持ち。
pict-P1080386.jpg
玉串を捧げ神様に祈念
pict-P1080379.jpg
神職よりお札をお受けになりました
pict-P1080393.jpg
絵馬にはどんなお願い事を書いたのでしょう
日本の未来を担う新成人の皆様、本日は誠におめでとうございます!